5749933 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

川越最強学力向上爆裂松江塾

川越最強学力向上爆裂松江塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ごうまじまじ

ごうまじまじ

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Favorite Blog

あえてやる New! 一歩進塾長さん

いよいよ「この花の… New! lekuchanさん

後悔先に立たず New! sainomachiさん

中3の模擬試験も返… New! coffee07さん

■ やる気は、楽しさ… New! デット君さん

Comments

なっふー@ 名古屋より 祝!! 名古屋大 合格 おめでとうございます!…
masa/k@ Re:3.約束された合格など・・・(03/07) 最後の6行 素敵です 同じ立場として…
masa/k@ お互い 眠れませんねー 6時間半になりました …
プレップ総長@ Re:2.地方か・・・(03/02) ウチの塾生に『まじま先生』の話をしたら …
Nです@ 返事・・・ NRです。メールしました。(小6)返事く…
2018.09.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
単なる知識を問う問題がどんどん減っている社会

その知識を知っているか否か

の段階から

その知識を使えるか否か

という段階に移行したということだね。

この段階になると、「社会は暗記じゃない」という空気が広がる。

そりゃそうだ。

でもそれは「知識はあって当然」と言っているに過ぎない。

「暗記じゃない」を真に受けて

覚えることを疎かにすると

手も足も出ないという窮地に追い込まれるよ。

松江っ子三年生達は、この夏に知識を入れまくった。

そして今、電話帳を使ってどんどん良質な入試問題を解いてもらっている。

たった一問答えるために、ものすごい量の資料に目を通さなければならない。

そして頭の中にある知識と照らし合わせ、解答を導き出す。

これには「慣れ」が必要だ。

与えられた資料が「あー、はいはい。輸出入の割合資料ね」

そう思えるだけで、解答への道筋が速く見つかるでしょ。

まだまだ本番までは時間がある。

徹底的に慣れていこう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.10 11:31:23



© Rakuten Group, Inc.