4465705 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーマニアックス

ルーマニアックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

アストロノオト 第7… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2022年06月26日
XML
カテゴリ:セガ
ツイステッドワンダーランド ツイステ グレイスシチュエーション フィギュア イデア・シュラウド(セガ)
です。
元ネタ、『ヘラクレス』のハデス
イデアとはギリシャ語で「姿かたち」という意味
イデアという単語は「idein」に由来しており、ギリシャ語の動詞で「見る」と意味しており、転じて「姿」や「形」を指す言葉とされている。また、哲学者プラトンはイデアという単語を「心や魂の目によって洞察した純粋な形」「ものごとの真の姿や原型」という意味で使用していた。
シュラウドは英語で埋葬布という意味
「シュラウド」という名を英訳すると「覆う物」「死者を覆う埋葬布」「とばり「幕」といった意味になる。また、シュラウドは「原子炉の周囲を覆う円筒状のステンレス製構造物の名」でもある。(神ゲー攻略より、)
前回は、​2021年12月12日​に紹介しました。
前回書いた通りこのシリーズは二つしか持ってません、ディズニーアニメが元ネタがであるものの、ハデスという事に興味を持ちました。
やたらと鬱なこと、やたらと出来が良い、声優は内山昂輝さん『鬼滅の刃』の累役ですが、なんか、肌白い役が多いな…(違う、違う)
青い炎の様な髪、引きこもりでほとんど外に出ないのでしょうからかな?、オンライン上では強気はあるあるですが…
※余談ですが、

”【獲得G1タイトル】 ドゥラメンテ―皐月賞、日本ダービー タイトルホルダー―菊花賞、天皇賞・春、宝塚記念 ある意味、その物語の続きが見られることを嬉しく思うと共に、返す返すも彼の早逝が惜しまれます。(ネット競馬より、)
[宝塚記念]タイトルホルダーが1位入線 鞍上は横山和生騎手 1位入線 6番 タイトルホルダー 2人気 2位入線 10番 ヒシイグアス   5人気 3位入線 7番 デアリングタクト 4人気(UMAJINより、)
宝塚記念 横山一族の勝利 1971年 メジロムサシ 横山富雄元騎手 1991年 メジロライアン 横山典弘騎手 2014年 ゴールドシップ 横山典弘騎手 2022年 タイトルホルダー 横山和生騎手←NEW


なお、スタコラサッサパンサラッサ…笑い、安定の逆噴射、夢を見夢を見せてた。

それも凄い、しかも、宝塚記念はレコードタイム、最近レコードタイムが連発している様な…
しかし、パンサラッサの走りが今回のレコードを生み出した。デアリングタクトも3着と大奮闘したし、メロディーレーンちゃんも頑張った。それよりも、麒麟の川島さん、『競馬BEAT』最後に有終の美を飾りましたね、ガチ当たる事もある?おめでとうございます!

”菊、春天、宝塚の3つを勝った馬、90年代以降だと メジロマックイーン、ビワハヤヒデ、マヤノトップガン、ヒシミラクル、ディープインパクト、ゴールドシップ、タイトルホルダー このくらいか。”

ゴールドシップと言えば宝塚記念の120億のアレだが、普通に凄い馬なんだな、タイトルホルダーがガチのタイトルホルダーになってた。今日は裏でリフレイムちゃんがパラダイスステークスで優勝していた、おめでとう
タイトルホルダー名はTTG時代の70年代、最強世代のひとつとされる黄金世代の98年代にも居そうな名前ですが、まさかの3代目だったとは、ちなみに、21世代も最強世代の一つ、そこにタイトルホルダーとエフフォーリアだからね、ソダシとユーバーレーベン同じ世代…タイトルホルダー魅力は時には華麗な逃げ、スタミナと勝負根性、最初は地味で少しづつ頭角を現す、それが往年の競馬ファンにぶっ刺さるとか、あのキタサンを彷彿させる走りとか、ドゥラメンテ産駒なのにキタサンと同じとは面白いですね。

あと、タイトルホルダーとメロディーレーンちゃんの母メーヴエ受胎したらしいですね、不受胎が続いていたのでこれ嬉しい、本当におめでとうございます!、生まれてからが本番ですが…タイトルホルダーやメロディーレーンの様な優秀な仔馬が生まれる事を願います。

さてと、
だいぶ出来が良いから困るね…
ハデスって、じゃんけん…じゃなかった、ゼウスとポセイドン兄弟と賭けに負けて冥界を治める事に、つまり、外れ籤を引き厄介事が回って来た、ゼウス曰く「兄さんは籤運は悪い」そうだ、ある意味 粗品では???こちらもある意味で安定していましたが…イデアはどちらかいうと麒麟の川島さんぽい…っか、ファンに殴られるかな?
神話のハデスは本当に良い奴で、3兄弟の中では基本的に、ゼウス→浮気、ポセイドン→キレる、ハデス→本当はヘラクレス導くし良いやつ、だから、映画『ヘラクレス』表現は間違い、正、原作通りにするとエグイよね、大抵のギリシャ神話は原典はエグイが…なお、ハデスはペルセポネに一目惚れ連れ去ったぐらい…おいおい、立派な誘拐だっーの。だだ、他の兄弟がそれ以上にヤバいが…
しかし、これではまるでいじけている様な…
比べてみます、原型制作の方の差によるのか2種でもクオリティーの違いがみられますね…リドル君は悪くはありませんが。

ハデスは↑↑↑北欧神話のオーディンや堕天使のルシファーさんみたいなものなのか?よく分かりませんが。​葦毛馬について​でオーディンの愛馬スレイプニル号(葦毛?)を紹介しましたが、​足が多い馬​は本当にいるのですね💦いや、そこはそうじゃない、、、ピルサドしてた(????)…”うまぴょい”とも言うのか??速攻張り倒されそうだ。​葦毛馬について​は少し更新したのでよろしくお願いします、馬は200種あると言われているので何が出てきてもおかしく無いですが、古事記で登場したあの馬も本当に葦毛だったのかもしれない。

それから、今回、ワンピースが代表的なソシャゲ会社6社とコラボすると発表されました。が、モンストかと思いきや、1回目は荒野行動、残り3はまだ発表されていません、Twitter情報のモンストコラボは空振りかと思った。まさか発表前に情報を…それなら契約的にはどうなのでしょうか、違反とかありますか?コラボは最低でも半年間から計画してるので、フライング???やる気持ちは分からなくないですが。なお、まとめサイトを運営してる方はソシャゲ会社それぞれだとか、まあ、グラブルのゴルシファーの突如のTwitter件は前から計画していたかと思っています、一応同じ会社内ゲームだし。まあ、最後には無いとも否定、もし、アリなら発表前ですし、違うは違うでデマの情報とされるし、これは…どうなのでしょうか???(配合ではないステマなんて厳しくなりつつあるのでまず最近は絶対に有り得る筈が無いのでは、)
「そんなに固くならずに好きにさせてあげなさい。」
しかし、もし今回モンストとワンピースがコラボするなら初めてなんですね、これも意外でした。もしも、コラボが実現したら楽しみです。

それでは、
ツイステッドワンダーランド ツイステ グレイスシチュエーション フィギュア イデア・シュラウド(セガ)再でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月01日 20時54分15秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.