【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

海外に住もう!★Paris.Seoul.Ghana.Dubai......and World....

海外に住もう!★Paris.Seoul.Ghana.Dubai......and World....

Freepage List

2005.10.03
XML
テーマ:海外生活(7781)
偶然、今日読んだエッセイ。
モロッコ旅行の最終日を思い出しました。

その日は、とっても美しいと言われる滝を観に
マラケシュ市内から日帰りの旅へ。

お水を飲んでいるひつじさんに
透き通るような川の流れ。
日本の山の下流の美しい風景を思い出すベルベル人の町から山の中へ。

出迎えてくれたのは、美しい木漏れ日でした。



木漏れ日



生まれて初めて登ったのでは。。。
と思うほどの岩と岩の道を
力強い地元のベルベル人の助けの中
進んでゆくと、
上から4つに流れる
滝が現れました。



滝



さらに、きっとこれからも登ることはないだろう。。。
と思うほど、某栄養ドリンクのCMが思い浮かぶ岩を登っていくと
驚くような景色が広がりました。

海好きの私には、本当にはじめての景色でした。


山登り


ビンセント・ヴァン・ゴッホは、
弟に宛てた手紙の中にこんなことを書きました。

「自然が何かを語っているようだ。
私は人々がそれらを見ても何も感じないでいるのが理解できない。
自然は、目と耳で悟る心ある人々みなに語っているのだ。」

最後に私の読んだエッセイを紹介します。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

エリ・ヴィーゼルは、
有名な指揮者のトスカーニ(toscanini)が
初めてアメリカ旅行で
グランドキャニオンの展望台に行ったときに起こった話を
聞かせてくれました。
彼はコロラドの皮が作り出した
そのとてつもない地形を凝視しながら、
しばらくの間沈黙し、
ついには劇的な歓声をあげたそうです。
その創造の姿のあまりの荘厳さに、
彼が想像することのできる最大限の熱狂を込めた嘆声を発したのでした。

グランドキャニオン、マランビジー川、ブルーマウンテンの黄昏、
マーガレット川の入り口、グレートバリアリーフのような
景色を見たとき、
私たちはなぜ嘆声を漏らすのでしょうか。

それは、私たちが宇宙の中で最も偉大な存在ではないということを
語ってくれるからなのです。
私たちよりもっと偉大で、
もっと驚くべき何かがあるのです。



バーナー
ランキングに参加中!CLICKしてねっ♪てぃんくより★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.04 18:43:15
[★「世界の国の旅日記」from in the World] カテゴリの最新記事


PR

Category

Recent Posts

Comments

Mami&Tink@ みいこ☆いくらさんへ みいこ☆いくらさん >おひさしぶりです!…
Mami&Tink@ papopinさんへ papopinさん >色々とお忙しい様子&充実…
みいこ☆いくら@ Re:日本に帰国!(07/09) おひさしぶりです! 相変わらずお忙しそ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

久しぶりのランチ れなきちさん

~ひとり海外旅行「… く~ふさん
旅好き人の日々放浪記 旅好き人さん

Headline News

Profile

Mami&Tink

Mami&Tink

Calendar


© Rakuten Group, Inc.