788408 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Naribee's Garden

Naribee's Garden

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

naribee

naribee

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

2009.05.15
XML
カテゴリ:お弁当

東京出身のワタシが、茨城出身のオットと結婚して13年。
以来、数々のカルチャーショックを経験しました。

今日はムスメの中学の体育祭(運動会)だったのですが、
運動会が来るたびに思いだすプチカルチャーショック。

茨城に住む甥がまだ保育園に通っていた頃、
彼の通う保育園の運動会に応援に行ったことがあります。

保育園が近づくにつれ、どんどん増える道端の出店(でみせ)。
綿菓子屋さんに、一休だんご、お好み焼きに焼きそば・・・。

ああ、ちょうど同じ日にこの辺で縁日があるんだ、と
思ったら、なんとそれらは運動会のための出店だった!

オットに「ねーなんで保育園の運動会に出店が?」と訪ねると、
オット「は?別に普通の事でしょ」
ワタシ「ふ、普通すか・・・・?(困惑)」

どうやら、あのエリアでは小学校でも中学でも運動会の時には、
テキ屋さんがわらわらと集まってきて、お店を開くらしい。
オットはそういう環境で育ってきたのだった。

横浜の小学校で初めてムスメの運動会を見た行った時、
出店がなくて寂しい、とオットは思ったそうである(笑)

       *********************

はい、それでは運動会弁当です。

ムスメの中学では、運動会と言えどもランチは親子別々。
なので、大きなランチボックスにどどーん、というわけには
行かなくなりました。
ちょっと寂しいですね。

0515お弁当.jpg

 ヒレカツ
 ピリ辛ウインナー
 キャベツと生ハム入りお揚げ焼き
 かぼちゃ煮(見えてません)
 花人参
 チェリートマト
 ラディッシュ
 おにぎり3種

親用のお弁当も大体同じ感じです。
でも、コンビニ弁当を食べているお母さんたちが多かった。
中学ともなると、そうなるんだな~。

昔はおじちゃんおばあちゃんも来てくれて、みんなで
お弁当をほおばったものでした。

時には、オープンサンドのお弁当などを用意しました。
パンは朝焼いて、具と別々に持参し、
食べる時に具とパンをはさみ、別の容器に用意した
ソースをかけて食べるのが美味しかった(^^)

トマトは丸のまま持参して、小さいまな板の上で、
食べる直前に切ったりして。

そういうイベントもこれからどんどん減っていくんですね。

↓ブログランキングに参加しています↓
お帰りの前にワンクリックずつ頂けると嬉しいです。
ご訪問ありがとうございました(^^)

www100_33_lightblue.gif  recipe_blog_1.gif

img8f0c0069zik0zj.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.15 19:59:25
コメント(18) | コメントを書く


Comments

坂東太郎G@ Re:島豆腐でチャンプルー(04/09) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
SNG@ Re:北新横浜ランチ オステリア・ダ・ピエリーノ(09/20) ここは閉店したもようですので、ご確認く…
マイコ3703@ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
naribee@ Re[1]:ダイエット中もOK!低カロリーなほうれん草のキッシュ(05/25) れもんさん ご訪問&コメントありがと…
rin@ Re:無農薬ガーデニングTips 重曹編(05/31) はじめまして。 アブラムシの駆除で検索し…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.