182122 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

邁進でござる

邁進でござる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

 ***まき***@ Re[1]:変化なし、懐かしい。(02/19) もも888さん >まきちゃんの変化、楽し…
 もも888@ Re:変化なし、懐かしい。(02/19) まきちゃんの変化、楽しみだ♪
 **マキ**@ Re[1]:たまにはキレる(12/10) 利津こさん >マキちゃんが撮ると、「海…
 利津こ@ Re:たまにはキレる(12/10) マキちゃんが撮ると、「海老フライ」にし…
 **マキ**@ Re[1]:知らぬ間にストレス(03/16) H.Y7977さん はじめまして!コメントあ…

Category

Favorite Blog

どなぷーのお散歩記録 どなぷーさん
縁側の一寸先は崖っ… 黒更さん
YOSAPARKこ… ラテ7さん
礼の心を学ぶ ☆み~き☆さん
みーこのブログ mi☆ko9113さん
わたしのブログ *すみこ*さん
和**の心 和**さん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2013/02/23
XML
カテゴリ:健康
ダンナ、右耳が突発性難聴になったらしい。
もともと鼻も悪く、鼻がつまっていつも呼吸が苦しそう。その息づかいが耳障り。
娘と私の間で話題に上がるほどだ。
鼻のかみ過ぎも関係してる?

それから鬱を理由に会社を定時帰宅で残業ゼロにしてもらうか、または休職するか・・とのこと。

過労とストレスらしい。
それだけか・・?
会社をゆるくしてもらえれば治るのだろうか?

不調の箇所は耳と鼻と精神だ。
何か他にも原因があると思ってしまう。霊的な何か。

絶不調のダンナに労りの言葉一つかけられない。
こんなとき妻としてもっと温かい言葉をかけるものなのだろうか。
私は逆に厳しい態度を取ってしまう。

ダンナを労り甘やかす事ができない。
いつもダンナに対して厳しい自分。
いろいろと不調なダンナに娘も嫌気がさしている。

そんなダンナが毎日家にいることになったら・・
春休み中の娘からブーイングが来ることは分かっている。
その狭間に私の気持ちはどうなるのか・・。

果たして不調が治る日が来るのだろうか。
治ってほしいとか前向きな気持ちは起きない。
「ほれ見た事か、甘いんだよ!」と思ってしまう。
未だに厳しい視線の私・・。ああ、どうにかならないものか。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/02/23 10:36:48 PM
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.