135257 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

王子様たちとわたし

王子様たちとわたし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぱるるま

ぱるるま

カレンダー

お気に入りブログ

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
ヒヨッ子ママちゃん… ヒヨッ子ママちゃん♪さん
子ダヌキ観察日記 kentamanさん
だんごこだんごまめ… へてこさん
miffyhouse infomati… miffyhouseblogさん

コメント新着

ぱるるま@ Re:令和3年明けましておめでとうございます(01/11) a-chan8684さんへ 明けましておめでとう…
a-chan8684@ 令和3年明けましておめでとうございます 令和3年明けましておめでとうございます…
ぱるるま@ Re:明けましておめでとうございます(01/07) a-chan8684さんへ 明けましておめでとう…
a-chan8684@ 明けましておめでとうございます 明けましておめでとうございます。 遅い挨…
ぱるるま@ Re[1]:獄門島(11/11) a-chan8684さん、再びこんばんはです。 …

フリーページ

ニューストピックス

2018年02月09日
XML
カテゴリ:ぷちデビル

第二王子、無事に4月から中学に通えます(役所から通知来たので)

取りあえず、次男の定めとして、使えるものはお兄ちゃんのお古を使い(制服や鞄等)、必要なもの(体操服、ジャージ、自転車)は買うのが私の方針です(旦那が体操服もお兄ちゃんのお古にしろ!と言った瞬間、「あんな穴あきを着せる気か!?馬鹿野郎ムカッ」と思いましたね)
ちなみに、自転車を買ってくれるのは、いつもの叔父さんのよし君です。
思えば、よし君には王子たちのランドセルも買ってもらったね・・・・うちの旦那、文句は一人前に言うけど、肝心な時に知らん顔だから、本当に困ったものですしょんぼり

それはさておき、今日は第二王子の中学校説明会でした。
当然、引っ越しはしていないので、お兄ちゃんと同じ中学に進む訳です。
制服は多分ぶかぶかだろうけど、我慢してもらって着てもらおう、自転車通学に必要なヘルメットはもうあるしーあっかんべー、おやっ?体操服とジャージ、変わってるじゃん!なんだかデザインダサくない?名札もお兄ちゃんのおさがり使えるじゃん!と思っている私に衝撃映像が!!


第一王子が通い、4月から第二王子が通う中学は、物凄くボランティア活動が盛んで、第一王子はそのせいなのか分からないのですが、高校受験の際、第一志望の高校を積極的にボランティアに参加している高校を選んだのですが、ちょっと第一王子の学力では入学できても、無事に卒業できるか分からないと言う理由で、今通っている高校に変更しました。

まぁ、聞いた話によると、ボランティアに参加すると内申が良くなるから、積極的に参加する生徒さんが多いらしいのですが、それでも結構皆さん、一生懸命やって見えるらしく、とあるお祭りでは「○○台中学の生徒がいないと困る!!」と言われているらしく、かなり重宝されている様子。
PTAにも『福祉厚生部』ができてるのですもの(他の中学でもあるのですかね?)



それで、散々引っ張った挙句に”衝撃映像”の正体をばらしますと、ボランティアの紹介のスライドに我が家の第一王子がぱぁーん!!​と映っていたのですよ。
親バカ満載で申し訳ありませんが、あの寝ぐせ、あの眼鏡、あのお年寄りに添える優し気な手つきは我が家の第一王子に間違いなし!!
第一王子、高齢女性(65歳以上)には異様に気配りをする男子だからです。


果たして、第二王子は第一王子以上に中学生活を満喫できるかな?

第一王子の中学生活で何が悲しかったかと言えば、旦那の暴言のせいで好きな部活に入れなかったこととですね!今、高校で弓道部に所属し、生き生きと筋トレをする男子に変わりましたよ(中学の頃はただの眼鏡デブが、今では腹筋の割れた眼鏡男子になりました!!)

とにかく心から願うことは、どうかいいお友達に出会えること、まずはそれから始まります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月09日 01時06分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[ぷちデビル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.