611497 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

万年  山猫だより 日々徒然

万年 山猫だより 日々徒然

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

チョコとモンとミル… ブルーなビッグママさん
いじけブタの夢 barbafineさん

Comments

kinoko333@ Re[1]:梅の里 神山温泉(02/21) 文庫あるじさん 神山は美味しいものがた…
文庫あるじ@ Re:梅の里 神山温泉(02/21) 神山のお土産ありがとうございました! ワタ…
木野子@ Re[1]:世界一のパティシエのプリズムラボ(02/13) ももぞうさんへ 美味しいお菓子は幸せ…
ももぞう@ Re:世界一のパティシエのプリズムラボ(02/13) 日曜日、いらしてたんですね~。お疲れ様…
木野子@ Re[1]:自宅の脱皮 中です(07/20) 文庫あるじさんへ ありがとうございます…

Calendar

Freepage List

Headline News

Profile

kinoko333

kinoko333

2024.01.23
XML
カテゴリ:アート
お天気の
良い先週22日月曜日

思いきって脇町へ



まずは藍商佐直吉田家住宅

美馬市特産八朔蜜柑が生け花に。
假屋崎省吾さん
今年も素敵。


古木、梅、南天、桐の木等

見事な枝振りの花木が脇町各地から一年かけて
集められきょうの生け花になり
江戸時代うだつの藍商佐直吉田家。


家の作りにも目をひかれます。
欄間の彫刻



タンス階段と藍染と美馬和傘のランプ!


第二会場
脇町劇場オデオン座は見ごたえ十分。

良かったです。

客席舞台すべてが作品。圧倒されました。








天気も良いので近くの町並みも散策。

お登勢の舞台になった脇町稲田家の屋敷あたりも
立派な石垣や屋敷の雰囲気もまだ残っていて
良い散歩になりました。


お天気良いので
久しぶりのあんみつ館まで。

脇町の高台にある河野メリクロン。
遠く山々が見え高台にある広々とした環境。


敷地の奥のほうに
假屋崎省吾さんの生け花作品が一点展示。


そこでこんな楽しい猫の絵に出会いました。



小さな猫の絵が無数に。






脇町の月曜日飲食店はどこもおやすみ。

なのでキョーエイの南駐車場で
おにぎり弁当と持参のお茶で車のなかで昼食。


けれど假屋崎さんの花の力もらって大満足。

一日
良い時間でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.30 15:11:27
コメント(0) | コメントを書く
[アート] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.