カテゴリ:保育園( ̄皿 ̄+)ゞ
本当に~ぼんちゃんの保育園のお友達関係には悩みまくっています。
火曜日にぼんちゃんが爆弾発言をした! 「Rくんがキライ」と… 思った事を言葉にしてしまうのが、ぼんちゃんの特徴である。 言っていい言葉と悪い言葉がまだまだ理解できていない。 発達障害だから~と逃げる気はない。 ちゃんとわかるように何度も説明し続けている最中である。 でも、なかなかわかってくれない。 このジレンマの中、Rくんから攻撃の嵐が… といっても、ぼんちゃんだけを標的にしているワケではない。 本当に、え?どうして?あの子を??という子まで標的になっている。 すなわち、彼にとっては誰だって一緒なのだと… 水、木といろいろRくんといざこざがあった。 金曜日、体操教室なので4時のお迎えである。 その時に加配の先生は終わりの会の途中だった。 担任の先生が、さささ~と出てきて… 「おかあさん、すみません。お友達といざこざがあってひっかき傷ができてしまいました。」と… 顔中、数カ所のひっかき傷である。 一カ所はまぶた。それも結構深い。 両方のほっぺたに数個づつ。 1回ひっかいたくらいではこれだけの傷はできないだろう。 アタシは相手が誰とか?は聞かない。 それが保育園のセオリーだから。 聞かなくてはいけないのは、我が子がお友達に何かをしたか?お友達にも怪我をさせたか?だ。 担任の先生は「ぼんちゃんは本当になにもしていないんです。本当に申し訳ありません」と… 空気の読めない高機能自閉症児。 本人の何気ない言葉や行動で、相手を不快な思いにさせてしまうことがある。 その不快さを理解できずに、しつこくつきまとうことがある。 周囲からみて態度(他害)だけで、ぼんちゃんが何もしていない!と思ってはいけない。 言葉だって、態度だって暴力は暴力だ。 ひっかき傷ができるという行動を起こされるには、何かしらぼんちゃん側にも原因がある!そう思ってきた。今でも思っている。 でも、担任の先生や加配の先生からみても、ひっかき傷を負わされたり、叩かれる子側に非はない!と感じるそうだ。 どういう状況下なのか、本当にビデオで見てみたい気もする母。 この日、ぼんちゃんの口から「Rくんにやられた。なんどもする」と… 「そうっか?痛かったね。ぼんちゃんはその時どうしたの?」と聞くと、「いたいよ~ってないちゃった。Rくん、Kせんせいにおこられて、ぼんちゃんにあやまってくれたよ」と… 「痛かったね。でもRくん、謝ってくれて良かったね」と言うしかない母である。 ふとした瞬間に… 「きのうとおとといやすんでいたAくん、きょうきてたよ~」と、聞いてもいない事を話し出すぼんちゃん。 「Aくん、風邪治ったんだね。良かったね」と言うと… 「Aくん、AM(午前中のこと…)にないちゃったんだよ。Rくんがぐ~(拳骨をつくる)でなんどもあたまをたたいたんだよ。いけないよね~」と。 Aくん。 本当に物静かな子だ。 Aくんのお母さん曰く、消極的でなかなかお友達の輪に自分から入れない子なので心配だよ~といつも言っている。 誘ってくれると元気よく遊べる。でも、自分からは恥ずかしくて遊ぼ~と誘えないのだ。 そんなAくんですら、標的になってしまうのか?と… この日の夜にAくんのママからメールが… Aくんから、同じ日に同じ子にぼんちゃんも泣かされた!と聞かされてメールをしてきた。 『来年、Rくんとは別のクラスにしてほしいと個別懇談の時に言った』と… どうやら、叩かれたりするのは今回がお初ではなかったそうだ。 う~ん、やはり、我が家も別にしてほしいと言うべきなのか? きっと、半年ほどすれば一過性の荒れの場合は収まると思うのだが。 それまでは、近づかない(近づけさせない、クラスを別にする)方がいいのかな? 我が家の個別懇談は来週である。 言うべきか?言わざるべきか悩みどころである。 この日、さすがのにぶチンの旦那ですら、ぼんちゃんの顔の傷に気がついた。 どこにいってもこういう奴はいる。 それから逃げるすべを学ばせないとな~と言う。 本当に難しいですヽ(´~`;)ウーン お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[保育園( ̄皿 ̄+)ゞ] カテゴリの最新記事
|
|