2346298 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.07.30
XML
7月平日最終日。
年休消化にはしっているmaoですウィンク
私は4月に入職して、その後、半年後の10月に有給が発生しました。なので、今年の9月末で一昨年度に発生した有給が消えていきますショック
私はずっと、古い有給から利用していくのだと思っていたら、昨年10月に発生した有給を消化したのち、一昨年10月に発生し残っている有給を消化できると・・・なので、去年は、何日か有給が消えていっていたわけですしょんぼり
働いても働いてもしんどいだけなので、今ある有給だけはキレイさっぱり使ってやる!と怒ってる
ここは、今年1月から、うちの部署のすべての事務管理が私にも見える化されたので、やっと理解できたというかわからん
9月末までに後6日残っているので、7、8、9月に2日づつ有給取得してやろう!大笑い

まあ~勉強もしなくてはいけないし、レポート書くのに本を読みたいと思っていたので、県立図書館にでもいこうかな?と思っています。現在、図書館って結構平日お休みになっています。うちの県立図書館は月・火曜がお休みですわ。まあ~働き方改革っすねぽっ

明日は、パパさんが昨年亡くなった叔母の合同初盆?に出かけます。
今、そういうのが増えてきたようなのです。
昔のように檀家制度も消えつつあり、初盆や三回忌などもしない方も増えてきているそうです。
パパさんも姑の入院や叔母の相続問題のごたごたなどもあり、初盆はどうしようか?と思っていたら、お寺から合同初盆のはがきがきているので、個人でせずに簡易に済まそうと思ったようです。
まあ~叔母からの相続が全くなかった親族からは、いろんな事でぐちぐち言われているようですが、明日は、義父(亡き叔母にとっては弟)とパパさん2人で行ってくるとのこと。
で、朝に義実家前にタクシー呼ぶんだそうです。もう、そこまで舅もヨボヨボになっているってことなのでしょう。
パパさんも、自分の車で義実家まで行くのは、もうしんどいとのことしょんぼり

先週も舅の様子を見にいっていたパパさんなんですが、家に親戚?からお中元の桃12個が届いて、そのまま冷蔵庫に入っていたようですわからん姑が入院して10日もたっていて、すぐに退院できる雰囲気ではないので、半分6個を持って帰ってきました。
私って果物好きだけど、桃ってあまり好きではないんです。剥くのもメンドクサイですしねしょんぼり
パパさんは剥いて、食べやすい大きさに切って、すぐに食べられるようにならないと食べません。だから、こういう果物って嫌いなの!と。
やっと3個食べて、残り3個です。



パパさんに、今週末に実家にいったら冷蔵庫の中を見てこい!とぷー
まだ桃が6個すべて残っていたら、撤収してくるように・・・と言いました。
すでに、我が家に持って帰っている桃も下の方がゴム?のようにグニャグニャしてます失恋姑が帰ってきた時に、食べられない物が冷蔵庫の中にあると発狂するでしょうし怒ってる
辛い治療して疲れている中、退院して家に帰った後に家のゴミ掃除は嫌ですものね。私だって、嫌だわしょんぼり
もう、お中元とかお歳暮とか止めたらいいのに・・・と思います。
我が家は最初から全くしていません。そういう時代ではないし、できれば、旦那側の親族とは縁を切りたいので。
まあ~パパさんは義兄が嫌いなようですが、兄弟まではなんとかします。
義両親の兄弟まで私は知っちゃこっちゃないし、もし、私達に何かあった時に子供達に尻ぬぐいをさせる気はありませんNG
それは、私側の親族にも言えることで、姉や兄、その子供達(姪甥)のことまでは関わりますが、それ以上のことは知りませんと・・・子ども達にもそれ以上の関わりは持たせないようにしてます。

子どもとしては、親がヨボヨボして死が数年後とわかってくると、辛いのは確かです涙ぽろり
でも、私達もヨボヨボしてきているわけだから、年功序列なのは致し方ないと、私は割り切るようにしています。
後、数年後、私たちが子ども達に迷惑をかけぬよう、意識を持つことが大事だ!とうっしっし

桃も食べ飽きたmaoわからん
桃ってジャムとかにできるのかな???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.30 10:10:14
コメント(1) | コメントを書く


PR

Profile

maogarden777

maogarden777

Comments

 元お蝶夫人@ Re:親の介護が始まるのか?(10/05) maoさん 明けましておめでとうございます…
 元お蝶夫人@ Re:親の介護が始まるのか?(10/05) maoさん こんばんは(*^。^*) 12時をまわ…
 maogarden777@ Re[1]:親の介護が始まるのか?(10/05) 元お蝶夫人へ お久しぶりです、お元気に…
 元お蝶夫人@ Re:親の介護が始まるのか?(10/05) maoさん こんにちは(*^。^*) お父様が大…
 タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…

Favorite Blog

25日の日記(2) New! harmonica.さん

梅雨入り 不要な傘を… New! elsa.さん

嫌なこともあれば良… New! 元お蝶夫人さん

これはテンションあ… New! 細魚*hoso-uo*さん

おじさんのかさ..☂ New! alisa.さん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.