213824 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Good Life がんでも堂々と生きられる世の中に

Good Life がんでも堂々と生きられる世の中に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ふみ good life

ふみ good life

カテゴリ

コメント新着

名無し@ Re:非常識な警察官(10/16) 警察本部に苦情受付っていうのがあります…
ふみ good life@ ありがとうございます フランソワさん ご無沙汰しています。 コ…
フランソワ@ Re:10周年(08/13) 10年、おめでとう。おつかれさん。 よか…
ふみ good life@ フランソワさん ご無沙汰しています。 もしかしたら、また…
ふみ good life@ まぁさんへ お返事遅くなってごめんなさい。 それだけ…

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年09月14日
XML
カテゴリ:がんと生こまい!
無事に2日間を終えて、帰って来ました。

感動で胸がいっぱいです。

本当にたくさんの方とお会いでき、温かく接していただき、いっぱい元気をもらい、感謝の気持ちでいっぱいです。

盛りだくさんすぎて何から書いていいかわからないので、またゆっくり書きます。



あのグランドでは、たくさんの支援者の方がサバイバーを暖かく応援してくださって、

サバイバーはみんな笑顔で胸を張って歩けます。

生きている自分に自信と誇りを持てます。


この2日間、がんサバイバーだとわかる格好をして、グランドを笑顔で堂々と歩き、自分の病気のことを笑って話せていた私ですが、

実生活に戻れば、普通の社会の中で普通の人に紛れて、「がんのせいでできなくなったこと」を悔しく思いながら、申し訳なく思いながらの毎日に戻ります。

でも、この2日間で見つけた「がんになった私だからできること」が、毎日を生きる自信や原動力になると思います。

本当は、がんサバイバーが堂々とできる場が、RFLの会場だけでなく、社会全体になってほしいです。

いつか、がんでも堂々と生きられる世の中になりますように。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月14日 19時53分28秒
コメント(16) | コメントを書く
[がんと生こまい!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おつかれさまでした   Em さん
楓ちゃん、大活躍だったね!!ステージで話す姿や取材に答える姿は、堂々として美しく輝いていたよあなたは、中部サバイバーのアイドルです!^^
「がんでも堂々と生きられる世の中に」、本当にそう思うよ。

今まで「来年」と言う言葉が怖かったのに、会場の笑顔とエネルギーが吹き飛ばしてくれたよ。「来年は?」→「中部で会いましょう!」だもんね!
*20代ガールズの最年長Emより
(2008年09月14日 21時07分41秒)

Re:リレーフォーライフin芦屋(09/14)   JIMEsan さん
楓さん

お疲れ様でした。
お互い がんになったお陰で お逢い出来て 嬉しく思います。
みんな 堂々と胸張って 生きて行きましょう。
中部開催の想いが 一層 具体的になったでしょう。
芦屋で気付かれた 悪いところだけ 並べて解決の道を相談して下さい。
応援していますよ。 (2008年09月15日 08時40分38秒)

Re:リレーフォーライフin芦屋   Take さん
おつかれさまでした!!
楽しんで感動して免疫力上げて・・・・、文章のはしはしから興奮が伝わって、読んでいる僕もワクワクしてしまいます。
横浜は天候が余りよくなかったようです(僕は15日が仕事なので23時頃に帰宅しちゃいました)が、笑顔は芦屋にもまけていませんでした。
カルボさんとも会えたし、来年中部にいけることを楽しみにしています!! (2008年09月15日 09時05分48秒)

Re:リレーフォーライフin芦屋(09/14)   水仙 さん
満月の日
楓さんのブログを拝見
リレーフォーライフで大活躍の楓さん
この2日間
 *がんサバイバーだとわかる格好をして
 *グランドを笑顔で堂々と歩き
 *自分の病気のことを笑って話せていたこと
そして、この2日間で見つけた
 *がんになった私だからできることが
 *毎日を生きる自信や原動力になったこと
楓さんのリレーフォーライフでの活躍は、今日の満月の月の輝きのようです
楓さん自身「生きる原動力」になったと素晴らしい経験をされたことが
活動された輝きで、また、多くの癌患者さんに、特に小児がんで戦っている子どもさんや
若くして癌になられた方々に「勇気と生きる力」を与えてられたように思います
私も楓さんから生きる原動力をいただきました
頑張る・頑張る・頑張る楓さんありがとう (2008年09月15日 09時44分01秒)

ありがとう。   まるこ さん
 楓ちゃん、いっぱいいっぱいがんばってくれたね。楓ちゃんお手製のTシャツ、すごくいいよー。

 取材や出番も多く、そんななかちゃんとRFLを楽しむことができましたか?
あのイベントに参加してると、がんであることがステータス??みたいで、なんか勘違いしちゃう私ですが、楓ちゃんがいう「がんでも堂々と生きられる世の中に」の言葉が心にしみます。

 楓ちゃんから教わることがいっぱいの私です。 (2008年09月15日 13時40分53秒)

Re:おつかれさまでした   楓1983 さん
Emちゃん

コメントありがとう☆
Emちゃんのちゅーちゃんグッズ大活躍だったよ。ありがとう。
すごいエネルギーがあふれてたね。
私も正直言って「来年」というものに自信を持てないけど、ステージの上で「来年は中部でも開催する」って言っちゃったからね、元気に生き続けなきゃ!
(2008年09月15日 18時51分05秒)

ありがとうございます   楓1983 さん
JIMEさん

お疲れ様でした。
JIMEさんにお会いできて、お話しできて、とても嬉しかったです。
がんと生こまいチームの皆さんともますます仲良くなれて、中部開催への想いが強くなりました。
これからも胸を張って、楽しく頑張ります。 (2008年09月15日 18時55分32秒)

ありがとうございます   楓1983 さん
Takeさん

ありがとうございます。
本当に楽しい2日間で、かなり免疫力が上がったはずです。
Takeさんも横浜お疲れ様でした。
来年はぜひ中部に来てくださいね! (2008年09月15日 18時58分39秒)

Re:リレーフォーライフin芦屋   楓1983 さん
水仙さん

ありがとうございます。
水仙さんのお言葉が、本当に嬉しいです。
今回リレーフォーライフに参加したことで、私自身がたくさんの勇気をもらいましたが、
自分の経験や自分の存在が、他のがん患者さんのお役に立てたのなら、こんなに幸せなことはないです。
これからも頑張ります☆ (2008年09月15日 19時08分03秒)

Re:ありがとう。   楓1983 さん
まるこさん

2日間お疲れ様でした。
頑張ったという実感はあまりなくて、貴重な経験をいっぱいさせていただき、本当に楽しい2日間でした。
Tシャツは本番の2日前に思いついて作り始めたんですが、作って良かったです^^
私も、あの場にいると、がん患者であることに誇りを感じてしまいます(笑)
RFLを中部でも開催して、がん患者が堂々とできる場所を社会の中にどんどん広げていきたいですね! (2008年09月15日 19時22分07秒)

Re:リレーフォーライフin芦屋(09/14)   ゆかり さん
お疲れ様でした(*^。^*)
楓ちゃんしかできないことがいっぱいありましたね。堂々と胸を張って語る姿を見て涙が止まりませんでした。感動をありがとう~♪
(2008年09月16日 14時43分25秒)

RFLに参加して   T.K さん
先日はじめてRFLに参加させていただきました。
皆さんを応援するどころかキャンドルランでフラフラになっているところを「がんと生こまい」のサバイバーの方に励ましていただきました。
今回参加して、皆さん大変な病と闘いながら前向きに頑張っている姿勢に感銘を受け、逆に力をいただいて帰ってまいりました。
貴方たちは身体に問題と抱えていても気持ちは誰よりも健常だと思います。毎日ニュースを見て人間不信に陥っている中、救われたおもいです。
来年中部で開催を目指していると伺いました。同じ中部圏に住むものとして応援していますので是非頑張ってください。ただ、呉々もご無理はなさらないでください。 (2008年09月16日 18時22分07秒)

Re:リレーフォーライフin芦屋   楓1983 さん
ゆかりさん

お疲れ様でした。
がんになった自分にしかできない貴重な経験をさせていただけたのも、ゆかりさんのおかげです。
本当にありがとうございました。
ゆかりさんが涙を流して喜んでくださったのがとても嬉しかったです。
これからも、若い人たちへの啓発をしていきましょうね! (2008年09月16日 21時35分56秒)

Re:RFLに参加して   楓1983 さん
T.Kさん

ありがとうございます。
一晩じゅう走ってたすきをつないでくださったキャンドルランナーさんの姿から、私はたくさんの勇気と元気をいただきました。
夜のスタートと朝のラスト1周は、見ていて本当に感動しました。
私たちがんサバイバーの姿から、T.Kさんが力をもらってくださったのなら、とても嬉しいです。
中部圏にお住まいなのですね!
中部で開催するときにはぜひお越しください。そしてお話しできたら嬉しいです。
無理しない範囲で頑張ります☆ (2008年09月16日 21時43分45秒)

おつかれさまでした   まさよし さん
遅くなりましたが、RFL大変お疲れ様でした!
当日急遽、生こまいチームに入れて頂いた大阪のまさよしです。

みんな元気で笑顔でお話していて、勇気もらえましたよ!ありがとうございます!
このRFLの輪がどんどん大きくなっていきますように!
また会いましょう! (2008年09月19日 11時42分30秒)

Re:おつかれさまでした   楓1983 さん
まさよしさん

訪問&コメントありがとうございます。
急遽チームに入ってくれて、一緒に歩いたり話したりできて嬉しかったです。
珍しいはずの同年代サバイバーがこんなに集まるなんて感激でした。
また会いましょうね☆

(2008年09月19日 20時23分28秒)


© Rakuten Group, Inc.