1757694 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワイン&エアロビクス

ワイン&エアロビクス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 29, 2024
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 このGWは、フェリーに乗って四国&九州にバイク・ツーリングに行く積りだったんですが、素人の悲しさ(^^)、この時期のフェリーは満員で切符がとれないのは有名だったりしたんです...
 と言う事で方針変更、二泊で「伊豆半島一周&身延山で宿坊宿泊」と言うコースでお出掛けする事と致しました ( ̄ー ̄)ニヤリ


 東名から箱根ターンパイクを走り、大観山の展望台に到着致しますと、あらら吃驚! こんなにバイカーの姿を見るのは初めてなのでは... と言う数のバイカーがGWの走りを楽しみに集まっていたのでありました ( ̄▽ ̄)
 箱根からは伊豆スカイラインをひた走ります。
 伊豆高原に一人キャンプに行った際、伊豆スカイラインはバイクで走ってこその道だよなぁと思った通り、走り易くも適度なワインディングが楽しめる良い道でした♪


 冷川ICで降りて相模湾沿いを下道で下田を目指します♪ ほどなく道の駅「開国下田みなと」に到着、ちょいと遅いお昼を頂く事と致します。
 折角なので海のものを...と言う事で、地元魚介類が味わえる地魚回転寿司と言う触れ込みの「魚どんや」にピットイン。
 意外とお腹は空いておらず、節度ある量目でお寿司をエンジョイした事でありました ( ̄ー ̄)ニヤリ
 

 宿(=と言っても民宿 ^^)のチェックインまで一寸時間がありましたので、下田湾遊覧船なるものに洒落で乗ってみる事と致しました。
 湾内をぐるりと回りまして、昔、ヨットで下田港には何度も来たなぁとノスタルジーに人一人浸る親父... ( ̄▽ ̄)
 船からかっぱえびせんなどを撒きますとトンビが沢山湧いて来まして(^^)えびせんなどを空中キャッチするのがアトラクションになっておりまして、意外と面白かった湾内クルーズでありました♪
 

 民宿は須崎の方にありますので、ついでに爪木埼灯台を見に行って参りました♪
 南アフリカの喜望峰(ケープ・ホーン)を回った船乗りは「ケープホーナー」と称されると言う事で、「爪木埼を越えて下田に入ったお前ら一年生はツメギャーになったぞ!」とか上級生に言われて「やったー、俺たちツメギャーだ!」とか言っていた単純お馬鹿さんの我々でありましたが...
 今回、現地を陸から訪れて「ツメギザキ」ではなく「ツメキサキ」である事を改めて知る事となりまして、我々は「ツメキャー」だったのでありました ( ̄▽ ̄)
 内輪ネタですみません(^^)
 民宿までの道には長い長い塀がありまして、此処は「須崎御用邸」です♪

 後でGoogle Earthで観ましたが、なかなか広大な敷地を有する立派な施設でありました♪ 写真は入り口(^^)
(長くなったので続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 6, 2024 07:46:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Marketplace

Marketplace

お気に入りブログ

今朝は曇り。 New! HABANDさん

ソムリエ ラ・パッ… hishikiさん
大人の隠れ家◆ROS… ivory0008さん
【モンタのあれこれ… モンタ6184さん
のり ぎゅ!さん

コメント新着

maki5417@ Re:In This Corner Of The World (この世界の片隅で)(05/14) 日生劇場は、素晴らしい劇場ですね。 昔は…
maki5417@ Re[1]:Weekend Yoga(03/16) あわいい ⇒ かわいい
Marketplace@ Re[1]:Weekend Yoga(03/16) maki5417さんへ 「みてね」って凄いソフ…
maki5417@ Re:Weekend Yoga(03/16) 「ダウン・ドッグ」のポーズ 頭の位置が…
Marketplace@ Re[1]:Italiano Punto e Sachi, Nerima(12/03) maki5417さんへ 家で飲むのは一番... と…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.