484378 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぶーちゃん3867

ぶーちゃん3867

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

緊急地震速報。 New! サチ2989さん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

鬼の居ぬ間に心の洗濯 New! ニコミナさん

京都発 人材育成コ… noririn☆さん
新たなるステージへ … スーパーTAKE300さん

Comments

 うるる@ Re:尊敬する日本人女性・・・湯川スミさん (05/15) はじめまして。 素晴らしい記事を有難…
 ぶーちゃん3867@ Re:プールかあ(07/21) ちっちゃんさん >アタシも行きたいなあ…
 ちっちゃん@ プールかあ アタシも行きたいなあ~★ でもトドと間…
 ぶーちゃん3867@ Re:おとうさん(07/18) ちっちゃんさん >きっと一生懸命、この…
2009.08.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

funakosidvd

このDVDの紹介版をU-TUBEで無料で見ることができます。

こちらから 2分39秒あります。

待望の船越康弘先生の料理のDVDが完成しました。

実演 船越康弘の料理

-自然食料理人三十年の重ね煮レシピと極意- 

おいしく・たのしく・ありがたく 

百姓屋敷わらの「船越康弘」が見せます。 

重ね煮の基礎から応用まで。 

レシピも技もまるごとわかる。

船越康弘の自然食を充実のボリュームで 皆様にお届けします。

包丁の持ち方・立ち位置・姿勢・野菜の切り方(回し切り等)・重ね煮の実演・重ね煮をベースに様々な料理を公開
船越康弘先生、初めての本格的料理のDVDです。  4巻 合計7時間40分 
細かくチャプターに分かれているため何度も繰り返し画面を見ながら料理ができます。

船越康弘先生プロフィール 
自然食料理人。1956年、岡山県生まれ。二十歳の時、食養を世界にひろめた故桜沢如一氏の思想に出会い、食べ物を変えると人生が変わることを実感。その後、食養料理の大家故小川法慶氏に師事。1986年、岡山県の吉備高原の山奥で自然食の宿「百姓屋敷わら」をスタート。自然食を単なる健康志向ではなく、幸せと感謝の生き方に進化発展させる。2000年、まずは自分から自分を楽しませることを実現するため、ニュージーランドに移住。食をゆったり楽しんでもらう宿「オーベルジュわらNZ」を開業し、成功させる。2006年12月、日本に拠点を戻し、「百姓屋敷わら」を営業しながら、全国でセミナー、講演、料理教室などを行っている。 著書に「わらのお話」、「おいしく楽しくありがたく」、「穀物菜食動物・人間」船越かおりとの共著に「野菜たっぷり重ね煮レシピ」、「わらのごはん」、「わらの料理」がある。

タイトル 船越康弘の料理 目次 

Disc1 1、重ね煮でおいしく楽しく 2、包丁を持つ姿勢 3、まな板の使い方 4、基本的な切り方 5、みそ汁 6、豆腐ハンバーグ 7、そばサラダ 8、ポテトサラダ 9、玄米を食べる意味 10、玄米の炊き方

Disc2 1、ひじきとキャベツの炒めもの 2、フレッシュトマトのスパゲティー 3、ごぼうスープ・豆サラダ 4、麻婆豆腐・ジャージャー麺 5、重ね煮の応用について 6、塩の役割 7、かみなり豆腐 8、豆腐のあんかけ 9、信田焼き・けんちん汁 10、白あえ・重ね煮うどん

Disc3 1、ニュージーランドでのきっかけ 2、なべの底に塩をふる 3、グリーンピースのポタージュ 4、とうもろこしのポタージュ 5、かぼちゃのポタージュ 6、白みそのポタージュ 7、スープベースの重ね煮の応用 8、色々な食材と道具

Disc4 1、自由自在に生きるための自然食 2、自然食三か条 3、感謝に勝る料理法なし 4、竹内雅一氏との出会い 5、村瀬妙道氏との出会い 6、素材に失礼のないように 7、いのちは食にあり 8、ていねいに生きる

価格 29,800円(税込)+送料500円=30,300円4枚組460分29,800円税込 (送料500円)。百姓屋敷わらにて収録 

詳細は、http://www.rakuenlife.com/rasinnbanndvd.html

お申し込み・お問い合わせは、
未来への羅針盤事務局  楽園ライフ社   
〒630-0261 奈良県生駒市西旭ヶ丘18-20
TEL・FAX  0743-74-0203 
http://www.rakuenlife.com/
Eメール    ai@rakuenlife.com

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.06 05:03:54



© Rakuten Group, Inc.