174874 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょうちょのふわチャ

ちょうちょのふわチャ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちぇるしぃー1

ちぇるしぃー1

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん

コメント新着

mkd5569@ Re:引っ越し完了!(04/21) こんばんは おひさしぶりのコメントです。…
コーチ 財布 メンズ@ xrcsmz@gmail.com In truth searching for homes which in t…
育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
ちぇるしぃー1@ ありがとうございます。 mkd5569さん -----ありがとうございます…
mkd5569@ Re:☆ 2012年春デビューについてのお知らせ^-^ ☆(04/10) こんばんは 4周年おめでとうございます …

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス

2010.09.28
XML
カテゴリ:オフィスI

先日、カープファン&選手御用達のお店へ行ってきたことはお伝えしましたきらきら

その時の様子を相方に話していたら、ポツリと「何か、『タニマチ』やな」と言いました上向き矢印
そうタニマチとは、語源は幾つかあるそうですが、簡単に言うと「パトロン」ダブルハート
つまりお相撲さんや(発展して)芸能人などを贔屓にして全面バックアップするという行為を総称して「タニマチ」というようになったそうです。
昔はそんな人たちが『谷町界隈』に多く住んでいて、例えば株で儲けてそのお金を還元する意味でもそういった活動資金に当てられていたとか。

「あ~、だからそのお店は谷町筋沿いにあったのか~」と私は言いました。

今大阪も景気が悪く、そんな風にバックアップして下さる方が随分といなくなってしまいました。

 

ということで、やっぱり大阪を盛り上げよう!

『大阪起こし、岩おこし』

今や大阪といえば「たこやき」が代名詞になっていますが、かつて名古屋はういろ、東京はひよこまんじゅう?、広島がもみじまんじゅう、大阪は岩おこしという具合に決まっていました雫
ところが、大阪人も大阪のお土産をもっていくのに「岩おこし」をいつしか使わなくなって
いますブーイング

でもダブル「おこし」にあやかり、もう一度復活させてみたら面白いのではないでしょうか上向き矢印
ぜひお菓子メーカの方々、ご検討のほどを!!
ちなみに空港ではすでに箱に「はしもとちゃん(知事)の顔が出ている」おこしも売り出されているそうです。

あともう一つ、大阪のお土産に押したいものがあるのですが、只今研究中?ですので、
結論が出次第、また報告させていただきますね!


そのまえに、コカコーラーから出している「ビタミンウォーター」も我が家でハマりつつ
あります目がハート
現在、6種類。
先日ミナミの自販機でも見かけましたが、無添加系・自然派カフェや健康系のお店など
(あとUSJにもあったとか)で置かれています音符
こちらもオススメOK
疲れた時、パワーアップしたいとき、錆びないカラダづくり...、それぞれテーマがあるので
状態に合わせてチョイスできるから嬉しいですねおとめ座






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.28 09:47:26
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.