174865 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょうちょのふわチャ

ちょうちょのふわチャ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちぇるしぃー1

ちぇるしぃー1

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん

コメント新着

mkd5569@ Re:引っ越し完了!(04/21) こんばんは おひさしぶりのコメントです。…
コーチ 財布 メンズ@ xrcsmz@gmail.com In truth searching for homes which in t…
育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
ちぇるしぃー1@ ありがとうございます。 mkd5569さん -----ありがとうございます…
mkd5569@ Re:☆ 2012年春デビューについてのお知らせ^-^ ☆(04/10) こんばんは 4周年おめでとうございます …

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス

2011.02.02
XML
カテゴリ:オフィスI

昨年の12月にM1ではなく、「てこ1グランプリ」がありましたきらきら
お好み焼きのゆかりが主催している5?年に一度のグランプリ。
優勝すれば、自分が考えたお好み焼きが商品となってお店に出して
くれるというものちょき
たまたまTVで知り、「これだ!」と思うものがあったのでエントリーしました。
もう、決勝戦行く気満々ダッシュ!!
ネーミングよし、コンセプトよし、狙いよし、話題性よし、新規顧客獲得可能性あり!
とにかく、これほどのものはないと確信していたので、
『絶対優勝して商品化になる』と意気込んでいました上向き矢印
というのは、周りの人に聞いてみたところ、すこぶる評判がよかったのですOK

・・・・

決勝戦近くになっても連絡がありませんでした雫

残念~! っていうか悔しいですブーイング


ぶたぶたぶたぶたぶたこのときエントリーしたレシピを書いておきますとぶたぶたぶた
キャベツに秀吉が作らせたという「赤こんにゃく」を入れ、松前屋さんの水塩を隠し味に。
そして、雑穀を絡めて、定番の豚肉(でosakaの0にしてうえにのせる)。
写真は、残念ながらPCのデータが消えたのでありませんが。。。
ポイントは、雑穀を入れることによって『新食感!』が生まれましたダブルハート
ネーミングは、私は何度もブログで書いていた大阪土産イチオシの岩おこしとひっかけ
『大阪おこし、岩おこし』赤ハート

 

景気が低迷する中、私は大阪の企業であるゆかりが先頭に立って「大阪おこし」をして
もらえないかという考えがありました。

だって、まずこれを商品化することで、はしもっちゃんとコラボできるのでは?とか、
あるいは、松前屋さんや赤こんにゃく(滋賀だけど)、雑穀...などの企業とタイアップしてまた面白い展開ができるのではないか?
とか、単にお好み焼きというメニューの枠を超えて、もっと大きな視点でこの商品を位置づけていました。だって元気になってもらいたいやん、大阪。


あーー、私が考えたこの商品がどこまでいったのか知る由はありませんが...。
きっと接戦だったのでは?と推測します。願いを込めて-。


でもどうしてコレに気付いてくれなかったのだろう?
もったいない限りです。。。しょんぼり


!できれば、ゆかりさんで再検討してほしいですが、これを読んだお好み焼きのお店が商品にしてもらってもOKです(そのときは一声かけてね)。。。連絡くださ~い!!!!!!

とにかく、諦めきれないのでぜひこの子を世に出してあげてくださいまし♪
もちろん、全力で応援します!

ちなみに第3回目(あるかないかわかりませんが)にエントリーするかどうか、まだ決めてません...、
何せ5年後?だから。
それから優勝は、肉味噌焼き「それがミソやねん!」でした。
TVでみましたが全くイケてませんでした(ごめんなさい)


この話しを先日東京に行ったときにある方に話したら、「それは絶対ブログに書くべきだ!」と言われ書いてみました。。。
それから東京の方何人かが「東京にはそういったイベントがないから面白いね」とおっしゃってましたよ。

いけるぞー、大阪。ガンバレ、大阪。。フレーフレー。。(ホント景気のいい話がないんですよ(泣)


そうそう。ヒルズの展望台ですっかり『スカイツリー』を満喫してしまい、近くまで行かなかったけど(当初行く予定でしたが)、今東京観光のアイテムとして人気あるみたいですねダブルハート
工事中とはいえそれを逆に「今だからこそ」が人気の秘密!?

 

四つ葉2.2 白河夜船
  ぐっすり寝込んで何が起こったのか全く知らないことのたとえ。
 「あの人、肝心な時に白河夜船を漕いでいた」という風に使うとか。ムズカシイ!!

今日は「ダブルピース」の日だって。あさ、あやめちゃんが言ってた。笑顔でピースちょきちょきちょき

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.02 08:54:29
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.