2314740 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 8, 2010
XML
秋の三連休前の週末金曜日、ホテルミラコスタに一泊してきました。


「ホテルミラコスタ」は私の大好きなディズニーシーの一部なので できればシーを訪れるたびに毎回でも泊まりたいところです。

しかし残念ながらいろいろな意味で ひょいっと気軽に泊まる というわけにはいかないホテルなので、我が家には「ミラコスタ宿泊は基本的に『結婚記念日前後』と『クリスマスシーズン』の年2回プラスアルファに留めておこうね」というお約束が昨年までは存在していました。

ですが今年は、まもなくやってくるクリスマスシーズンも11月の13日に夜の水上ショー「ブラヴィッシーモ!」が終了してしまった後は他に特別な夜のハーバーショーも何も無いらしいので、思い切って宿泊は見送ることを早い段階で決めていました。


その代わりに・・というわけではありませんが、ブラヴィッシーモ!が終了する前になんとか少しでもハーバーの見えるお部屋に泊まれないだろうか・・と試行錯誤した結果、金曜夜の宿泊が今回急遽実現したというわけです。

とはいっても、ポルトパラディーゾサイドの「ハーバービュー」ルーム(ハーバーが完璧に見えるお部屋)を確保することは残念ながらできなかったので、「部屋の窓から何がどれくらい見えるかは運任せ」という気持ちで出かけました。



いつものように首都高葛西からTDR内道路に入り ホテルミラコスタへ続く坂下の門を車で入ったのは、8:00少し前だったと思います。
今朝は守衛所のあたりにはキャストさんの姿もまだないようだったので、私達はそのまま車を正面玄関車寄せにつけました。

週末金曜日とはいえ、やはり平日の朝。
この時間のホテル玄関は穏やかな様子で、ロータリーにある特徴的な形の噴水前では記念撮影をするご家族連れの姿も見受けられました。


今回はいつもに比べてなんだか軽い荷物と一緒に私だけをここで降ろして、夫は駐車場へと車を運転して行きました。


残された私は、荷物を携えてくださった男性のドアサービスキャストさんと一緒にホテルロビーへと進み入りました。

今日のディズニーシーの開園時刻は9時、ミラコスタ宿泊客はその少し前から入園できるのでこの時点では入園開始までもう一時間を切っていて、そのせいかロビーは意外に賑やかでした。

私はキャストさんから荷物の預り証を受け取って、この時間はまだロビーから宴会場エリアへ続く廊下にかろうじてとどまっていた「ディズニーシー入園待機列」の最後尾にならびました。
と、本当にすぐに、車を駐車場にとめ終えた夫が私のところへやってきました。

時刻は8:00を少し回った頃でした。

やがて8:20には列の先頭から順に宿泊者であることの確認があり、その後8:30を過ぎると列は大きく動いて、8:40には「ホテル&パーク・ゲートウェイ」が開いて入園が始まり、私達が入園できたのはそれから3~4分後でした。

100905_インフォメーションボード.JPG


ゲートを入ると、ホテル前の広場ピアッツァトポリーノには「マウスカレード・ダンス」鑑賞のための「リドアイル入場列」が作られていました。

列は9:35からの「本日一回め」の列とそれ以降の回の列に分けられていたので、お天気の良い今日のうちに全ての屋外ショーを観ておこうと考えていた私達は「本日一回め」の方を選んで並びました。
間もなくこの列は非常にゆっくりと動き出してリドアイルの入口まで誘導され、先頭から順に一組ずつリドアイル内の好きな場所へと入場しました。

私達が入場したのはおそらく20番目前後くらいでしたが、前方に行こうか立ち見の中央寄りに行こうか少し迷った末、結局立ち見に落ち着くことにしました。

この時、時刻は8:50頃でした。

101008_ダンス開演前.JPG

ミラコスタ宿泊者として一足早く入園できたおかげで やっと今年の「マウスカレードダンス」をリドアイル内できっちり観られそう ということが確定したので、私達は今度はメインのステージショー「ミステリアス・マスカレード」の座席抽選も朝のうちに済ませてしまおうと思い立ち、夫が二人分のパスポートを持って「ビリエッテリーア」へ向かいました。
(こうすれば、結果はどうあれ 朝一番で今日の予定を決められますものね。)

あとで夫から聞いた話によると、抽選所「ビリエッテリーア」はパーク開園と同時にオープンということで、この日の抽選は5分繰り上がったパーク開園時刻と同じ8:55から始まったそうです。

結果はありがたいことに「おめでとうございます」で、一回目の前方Dブロックの通路沿いのかなり観やすい座席の券を手に 夫は9:00過ぎ頃にリドアイルに戻ってきました。


それからショー開始までは、私達は今日明日の2日間のディズニーシー&ミラコスタでの過ごし方をざっと決めながら過ごしました。

普通は来る前に決めてくるものなのでしょうが 私達はどういうわけだかミラコスタに泊まる時はいつも前後のスケジュールが厳しくて、前夜遅くにバタバタと支度して翌朝飛び出すように家を出てくるものですからこうなってしまいます。
今回もかなり睡眠不足のままやって来たので、ふたりでまず最初に一致した意見はなんと「チェックイン後はとにかくゆっくりして休みたい 眠りたい」ということでした・・。

なのでミラコスタチェックイン時刻までの間に「泊まりで来ていなければできないこと、泊まりで来ているからこそできること」を詰め込むだけ詰め込むことにして、その後はもうのんびり過ごすことにしました。
お天気もどうやら明日にかけて下り坂に向かうらしいですし・・・。


さてさて、そうこうするうちに、9:35からの本日一回目「マウスカレードダンス」が始まりました。

101008_ダンスMM.JPG

101008_ダンス扇.JPG

去年は広場を囲む人垣で殆ど楽しめず、今年もリドアイル入場待ち列に並ぶことが一度もできずにまともに観ることができないでいたショーを、私はミラコスタ宿泊のおかげでようやくじっくりと観ることができました。

秋の青空を背景に繰り広げられる可愛らしい しかしどこか妖しい不思議な雰囲気のショーは、豪華で とっても美しかったです。


ショー終了後は、夫が「今日はもう運転しないから『レストラン櫻』のテラスでビール!」 と主張したのですが、行ってみたらまだテラス開店時間前だったので、10分待ちだった「ヴェネツィアンゴンドラ」に乗ることにしました。

101008_ベネツィアの空.JPG




その2 に つづく・・・)



◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇   
 
文中に登場する、ディズニーリゾート内の固有名詞(ホテル・レストラン・ショップ・場所などの呼び名)については「東京ディズニーリゾート」の公式サイトをあわせてご覧いただくと、いくらかイメージしやすいか、と思います。

また、「東京ディズニーシー」内の固有名詞については、公式サイト内の  こちら から検索することもできます。

利用なさってみてください。

◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2013 12:55:38 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Profile

「しろ」

「しろ」

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

Recent Posts

Archives

Comments

「しろ」@ かずちゃんさんへ。 こんにちは お久しぶりです。 入院、検査…
かずちゃん@ Re:それぞれの祝祭。(その3)(09/04) 私は来年の春ごろパークに行けるといい…
「しろ」@ ranさんへ。 こんにちは。今まで気づかなくて。 お返事…
ran@ 質問です♬ 素敵な記事、ありがとうございます♡ 今度…
「しろ」@ ママりんさんへ。 こんにちは。読んでくださってありがとう…
ママりん@ Re:はるか遠く。(その2 ~ベッラヴィスタ・ラウンジ など)(05/03) しろさん、初めまして。 いつもとっても素…
「しろ」@ Re[1]:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) かずちゃんさん こんにちは! 地震には本…
かずちゃん。@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) お久しぶりです。しろさんの日記読んでう…
「しろ」@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) きょんさん こんにちは。 久しぶりに自分…
きょん@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) こんにちは☺️ 初めてのコメント失礼します…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.