2312991 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 2, 2014
XML
              20140502_ミシカ1.JPG

つい三日前 ディズニーシー&ホテルミラコスタ滞在を楽しんで帰ってきたばかりですが、今日はオチェーアノであらためてお祝いをしたくて、電車利用で出かけてきました。

明日からの「世間での四連休」は夫も私もまとまったお休みにはならないけれど、今日2日はたまたま二人揃ってのお休みの日になったのでお祝いするのをこの日に決めたのですが、さて、今日の舞浜の混雑具合はどんなでしょうか。



JR舞浜駅からディズニーリゾートラインに乗って、ディズニーシーステーションに到着したのは12:20くらいだったかと思います。


オチェーアノのPS予約時刻まであと一時間ほどあったので私達はシーのパークに入園し、メディテレーニアンハーバーからスチーマーラインに乗りました。

今日は一応平日ですが、先日の4月29日の祝日よりもパーク内は少ーしだけ人が多いように感じられました。
29日の日も私達はほぼ同じ時間にここからスチーマーラインに乗ったのですが、乗り場は今日の方がやや混雑していたようでした。
(それでも5分待ちくらいでしたけど。)

今日は船の最後列の席に案内されたので、乗船中は後ろを振り返るとこんな風景↓↓も楽しめましたよ。

20140502_スチーマーライン.JPG

ロストリバーデルタに着いて船を降りてからも、先日とまったく同じように乗り場へと回って再び乗船し、メディテレーニアンハーバーへ戻りました。
(こちらの乗り場は15分待ち表示になっていて、実際には乗船まで10分ほど待ちました。)


ホテルミラコスタ内「オチェーアノ」店頭に行ったのは13:30頃。

ウェイティングエリアで少し待って、コースルームへ。
店内は今日はとても落ち着いていました。

20140502_お祝いの席.JPG

数日前の宿泊の際に夫がこちらのお店に立ち寄って、今日の食事の予約に「ユア・アニバーサリー・プラン」を付けてあったので、席に着くとまず写真撮影がありました。

そして、スパークリングワインを開けていただいて 乾杯。

お料理の方は、今日は最後にお祝いケーキがあるので平日限定の「3ディッシュコース」に。
(何度も書いちゃいますが、今日は平日なんですよね~。)
14:30からの「レジェンド・オブ・ミシカ」鑑賞については、私達は普段はテラスに出ないでお料理続行していただくことの方が多いのですが、今日は夫が、
「僕達がこの店のテラスから『ミシカ』を観られるのもひょっとしたら今日が最後かもしれないから、今日はぜひ観せてください。」
とキャストさんにお話して テラスに出ることになりました。


「今日が最後」だなんて大げさだな~  まだショー終了まで4ヶ月もあるでしょ?

・・・なーんてお思いかもしれませんが、ここ「オチェーアノ」のテラスは8月下旬から12月下旬まで工事のため一時閉鎖(外には出られなくなる)になりますし。
8月は たぶんミシカ開催時間中に食事に来たとしても暑くて私達はテラスには出られないだろうし、7月6月は梅雨ですからね~。
本当に夫の言うとおり、オチェーアノのテラスから2人で一緒に「レジェンド・オブ・ミシカ」を観られるのは、今日が最後になるかもしれません。


実は私の方も、最近は「レジェンド・オブ・ミシカ」を眺める時はいつも、「このショーを『この場所で』みるのはこれが最後かも・・」という考えが頭をよぎるようになりました。
パーク内にいても ミラコスタのレストランにいても、14:30にハーバーを望める場所に居合わせるとついついそう思ってしまいます。

私自身は「・・ミシカ」が終了することについては特に熱狂的な感情はなくて、ごく普通に終了の日を迎えることになるだろうと思っているのですが、心の中では知らず知らずのうちに このショーの最後の日までのカウントダウンをしているのかもしれませんね。

20140502_ミシカ2.JPG

20140502_ミシカ3.JPG

今日の「レジェンド・オブ・ミシカ」は、おそらく完全版か あるいはそれに近い形だっただろうと思います。
相変わらず すべてが素晴らしかったですよ。

装置も出演者数もこれだけ規模の大きなショーが(天候の許す限りではありますが)何年間も毎日屋外で行われてきたというのは、本当に驚異的なことだと思うので 私は純粋に賞賛したいです。
毎回毎回同じように見えるかもしれないけれど、たくさんの生身の人間が表でも裏でも動いて作っているショーですからね。
火山に抱かれたこの大きなステージで起こることは全部が一回限り、その日だけの特別な出来事です。


ショー終了後テラスから室内の席に戻り、私達は食事を続けました。
食後のデザートには、魔法使いの弟子に扮したミッキーマウスが乗ったあのケーキも登場しました。

毎年同じ店、同じような時期 同じようなケーキ、同じような和やかなお祝いの席ですが、やはりそれはハーバーで行われるショーと同じ、私達にとっては毎回が新しい大切な風景です。




オチェーアノを出たのは15:50くらいだったでしょうか。

なんだかとっても楽しかったしアルコールもいただいていい気分だったのでこのまま帰宅しても良かったのですが、せっかく暦上の平日にディズニーシーにやって来たので 私達はちょっとだけパーク内に入ってみることにしました。


夫は「ビッグバンドビートの抽選・・」とか言っていましたが、きょう5月2日は抽選がないことを知ると、「ではイースター・イン・ニューヨークへ行ってみよう!」ということに。

そのままウォーターフロントパークに行くと、次回17:35の回については座り見も立ち見も「お好きなところへどうぞ」というような状況だったので、私達は立ち見の最前列にあたる場所の中から まだ空いていたミニステージそばの場所を選択し(16:10くらい)、約一時間半待ってショーを楽しみました。

20140502_EIN1.JPG

その後、ビッグバンドビート最終回(18:55スタートの回)の入場列に並びました。
並んだのは18:00過ぎで開演一時間前を切っていましたが、順番的には200~300番目くらいといったところでしたので、入場してからも希望に近い条件の席に座ることができ 夫も大満足でした。


終了後シアターから出て、ウォーターフロントパークで19:25から始まっていた本日3回目の「イースター・イン・ニューヨーク」をエリア外から最後まで眺め・・

20140502_EIN5(夜).JPG


ハーバーで20:00から始まった「ファンタズミック!」も 場所を移動しながら結局最後まで観てしまいました。

今夜はハーバー周囲もそれほど人が多くなかったので、ピアッツァトポリーノからザンビーニブラザーズ・リストランテ前あたりまでの間でも 立ち止まってショーを眺められるような場所はたくさんありました。

20140502_F.JPG


20:30からあがるはずの花火は今日もまた中止でしたので、私達は20:50くらいにはディズニーシーを出て、リゾートラインに乗って帰りに向かいました。



4連休寸前の、不思議に穏やかなディズニーシーでの一日でした。






◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇   
 
文中に登場する、ディズニーリゾート内の固有名詞(ホテル・レストラン・ショップ・場所などの呼び名)については「東京ディズニーリゾート」の公式サイトをあわせてご覧いただくと、いくらかイメージしやすいか、と思います。

利用なさってみてください。

◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 3, 2014 06:33:01 PM
コメント(0) | コメントを書く
[【ディズニーシー】or【・・・シー+α】] カテゴリの最新記事


PR

Profile

「しろ」

「しろ」

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

Recent Posts

Archives

Comments

「しろ」@ かずちゃんさんへ。 こんにちは お久しぶりです。 入院、検査…
かずちゃん@ Re:それぞれの祝祭。(その3)(09/04) 私は来年の春ごろパークに行けるといい…
「しろ」@ ranさんへ。 こんにちは。今まで気づかなくて。 お返事…
ran@ 質問です♬ 素敵な記事、ありがとうございます♡ 今度…
「しろ」@ ママりんさんへ。 こんにちは。読んでくださってありがとう…
ママりん@ Re:はるか遠く。(その2 ~ベッラヴィスタ・ラウンジ など)(05/03) しろさん、初めまして。 いつもとっても素…
「しろ」@ Re[1]:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) かずちゃんさん こんにちは! 地震には本…
かずちゃん。@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) お久しぶりです。しろさんの日記読んでう…
「しろ」@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) きょんさん こんにちは。 久しぶりに自分…
きょん@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) こんにちは☺️ 初めてのコメント失礼します…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.