2895490 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.09.15
XML
カテゴリ:生活雑記
 今朝の起床は4時頃。祝日旗なのでもっと眠っていたいところだが、今日は娘と孫が帰るバイバイ日。結構早い時間に私が空港へ見送りに行く予定だったため、目覚めてしまったのだと思う。妻は3時から起きていたと言う。いつものように愛犬との散歩を済ませ、妻と朝食を摂る。妻は今日から仕事だ。朝食を食べずに空港へ向かうと言う娘達のために、お握りを作り始める妻。

 そこへ長男も起きて来た。いつもなら昼ころまで眠っているはずなのだが、やはり気になって目が覚めた目のだと思う。そもそも今回長男が帰省したのは2人の姪に会えるからだと妻が言っていた。そんなことで、空港へ送りに行く役が急遽私から長男に代わった涙ぽろり。レンタカーのガソリン代を払ってやろうと長女に話すと、既に前夜妻からお金をもらって満タンにしたとか。

 起き出した2人の孫の着替えと支度が終わると、慌しく4人は車に乗り込み空港飛行機へ向かった。車の中から振られる可愛い手バイバイ。予想外の別れになったが、これもまた人生の決まりごとかも知れない。3日間騒がしくも楽しませてくれた孫達。彼女達の日記帳ノートに、昨夜は私もほとんどひらがなで感想を書いたえんぴつ

 3人が去って、我が家は急に静かになった。娘達の3年ぶりの里帰りは、あっと言う間の出来事だった。喧嘩いなずましながらでも夫婦で暮らしている我が家はまだ良い。夫君の実家におられるお母さんは病弱で、孫達が帰るとうつ状態わからんになると言う。夫君を早くに亡くされた上、一人っ子の長男は転勤で家にいない。長い間可愛がっていた猫も死に、本当の一人ぼっち涙ぽろりになって本当にお気の毒だ。

 妻は仕事へ行った。私は気持ちを切り替え、愛犬犬を庭に放って畑を耕し始めた。昨朝、畑を片付けた際に最後の収穫。まだ若い15cmほどのゴーヤが10本以上採れたスマイル。それに僅かなミニトマトとピーマンもウィンク。耕した後に堆肥と石灰を撒いて畝を整え、東側の畑には昨年の秋に余った京水菜と冬菜の種を蒔き、南の畑には春菊の種を蒔いたきらきら。2本の畝はタマネギ用に残す。10月にならないと苗が販売されないからだ。

 畑仕事と併せて植木鉢の植え替えもした。この夏、挿し木していたゴムの木は掘り上げて植木鉢へ。これはいずれ私の部屋に置こうと思うスマイル。妻がもらって来た何鉢かのシャコバサボテンは、大き目の植木鉢にまとめて寄せ植えにしてみた。花が枯れたガレージ付近の植木鉢にも、花花花を植え替える。

 空港から帰った長男が、大量のゲーム機とソフトを始末し出した。長女は子供の頃に使っていたピアノの教則本を始末して行った。どうやら妻に整理するように言われたようだ。時々帰省する2人の息子は、我が家を物置代わりに不用品を置いて行く。だからたまに始末をしないと整理がつかないのだ。引き抜いた野菜の残骸も含め、大量のゴミを私は集積所に運んだ足跡

 昨夜の夕食のメニューは塩竃で買った岩ガキとホヤ、長男が送ってくれた松坂牛のステーキうっしっし、それに妻の手作りの筑前煮などだった。さすがに1枚3200円したと言うステーキは美味しかったウィンク。今夜の夕食はそれに比べればぐっと質素になるはずだ。

 明日からは私も仕事が始まり、残業になるはず。2人の孫がもたらしてくれた至福の時ハート(手書き)が去り、いつもの日常が戻るだろう。明日は愛犬マックスの10回目の誕生日ケーキきらきら。そして夜は長男に付き合い、Kスタへ東北楽天対日ハムの試合野球ボールを観に行く予定だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.15 18:24:13
コメント(6) | コメントを書く
[生活雑記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おばんです。   たる さん
人情と人生の悲喜等が伝わってくるのでした。こうして日々は続いていくのでしょうか?

楽しくも懐かしくまた思う日々に乾杯です。

マックス君(愛犬さん)、おめでとう!君が笑顔をくれているんだよ!長生きせにゃね^^。

明日からも頑張りましょう。 (2008.09.15 20:13:52)

無事、帰宅しました。   R-Jun100 さん
こんばんは、まっくすさん!
ちょっと前に、無事に帰宅しました。
今年も、佐渡島一周、満喫しました。
レース中、書込みありがとうでした。
明日から、東京出張なので、戻ったら完走記を綴りますので、良かったら遊びにきて下さい!


(2008.09.15 23:55:03)

マックス爺さんTVに映る   テラ さん
たびたびお邪魔します。
昨日、地元のテレビで「立山登山マラニック」が放映されました。
約25km地点の私設エイドで1628番のマックス爺さんが細三角切りのスイカを美味しそうに食べておられる姿が映っていました。
私はマックス爺さんとすれ違った坂の上あたりで1回だけ画面の左に登場したのですが、そのシーンが損保ジャパンのコマーシャルに使われたので合計4回ぐらい映りました。 (2008.09.16 13:01:07)

Re:おばんです。(09/15)   マックス爺 さん
たるさん今日は!

>人情と人生の悲喜等が伝わってくるのでした。こうして日々は続いていくのでしょうか?
☆その通りですじゃ。人生とは全てが過ぎ去るものと心得よ。オッホン。

>楽しくも懐かしくまた思う日々に乾杯です。
☆いつもいつもありがとうでござる。

>マックス君(愛犬さん)、おめでとう!君が笑顔をくれているんだよ!長生きせにゃね^^。
>明日からも頑張りましょう。
☆我が家のマックスにまでお祝いの言葉を頂戴しかたじけない。たるさんの意をていし、本日から「マックス10歳記念シリーズ」を連載します。ご愛読いただければ幸いです。
(2008.09.16 16:08:11)

Re:無事、帰宅しました。(09/15)   マックス爺 さん
R-Jun100さん今日は!

>こんばんは、まっくすさん!
>ちょっと前に、無事に帰宅しました。
☆おやおや、佐渡から帰宅したばかりだと言うのにわざわざのご報告、恐れ入ります。206kmの後の秋田への運転も含め、本当にお疲れ様でした~!!!

>今年も、佐渡島一周、満喫しました。
>レース中、書込みありがとうでした。
☆36時間11分(だったかな?)の長旅も6位の好成績でのゴール、おめでとうございます!!

>明日から、東京出張なので、戻ったら完走記を綴りますので、良かったら遊びにきて下さい!
☆東京出張、お疲れ様! もちろん「完走記」、見に伺いますよ~。まずは気をつけて秋田へ帰ってね~!!
-----
(2008.09.16 16:12:38)

Re:マックス爺さんTVに映る(09/15)   マックス爺 さん
テラさん今日は!

>たびたびお邪魔します。
☆いえいえどういたしまして♪いつでもどうぞ!!

>昨日、地元のテレビで「立山登山マラニック」が放映されました。
>約25km地点の私設エイドで1628番のマックス爺さんが細三角切りのスイカを美味しそうに食べておられる姿が映っていました。
☆あらら、映ってましたか~(笑)。確かにカメラで撮られているのは気づいていました。でもどうせ映らないだろうとタカを括っていたのですよ。(笑)

>私はマックス爺さんとすれ違った坂の上あたりで1回だけ画面の左に登場したのですが、そのシーンが損保ジャパンのコマーシャルに使われたので合計4回ぐらい映りました。
☆ほほう、それは凄いですねえ。そして最高の思い出ですよね。私もテラさんたちの走友会のHPを見に行きました。テラさんは「立山」を意識して、やはり相当練習されていたようですね。改めて心からの拍手をお送りします!!オメデトウ♪

(2008.09.16 16:17:52)

PR


© Rakuten Group, Inc.