2895340 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.10.16
XML
カテゴリ:生活雑記
 しょんぼり疲れた。いつもよりかなり遅くなったが、今からブログに取り掛かろうと思う。ようやく先週で残業が終わり、きっと安心して疲れが出たのだろう。これまで手伝ってくれた人が今週から他のビルへ行き、今は一人でシュレッダー作業をしている。

 病院足跡今日は整骨院に行って来た。「先日先生に走っても良いと言われたので走りに行ったのですが、5kmくらい走った辺りから痛みが出たので、8kmで帰って来ました」と話すと、「えっ、8kmも走ったの」と先生がビックリしている。

 歩く人わからん「8kmなんてのは走ったうちじゃないんですけどね」と私。「今走っても良いのはせいぜい5kmくらいですよ。それに山越えでの帰宅ランは駄目です」と先生。「5kmで痛みが出るようでは無理なので、あと2週間くらいは休もうと思います」。「走るなら平らなところをゆっくりとね」。マッサージしながらさらに先生が一言。「お尻の筋肉がぜんぜんありません。これで走ったら膝が故障しますよ」。

 涙ぽろり1ヵ月半走らなかったことで、筋肉の量がすっかり落ちたようだ。びっくりまだ痛みがあるため、走ることが出来ない状態。歩いている時でも痛みが走ることも。これは案外長引く可能性がありそうだ。「いわて銀河」で一緒だった岩手のたるさんが「ハセツネ」を見事完走したようだ。スマイル所属する走友会でも昨年のM仙人に続いて今回も誰か挑戦したようだが、結果はどうだったのか。

 メールするeメール来年1月の「勝田マラソン」の大会要項がかなり前に届いている。来年3月開催の「東京マラソン」の応募状況も分かって来た。今回も大変な倍率のようだ。だが例え当選したとしても、その頃までに走れるような状況になっているかどうか皆目見当がつかない。

 車椅子?整骨院には併せて3週間は通おうと思う。痛みの原因を究明するためには、総合病院でMRIを受けた方が良いのは分かる。だがそのためには2回勤務を休む必要がある。それに疲労骨折が痛みの原因だと分かっても、その治療方法は特にない。走らないのが一番の治療だし、電気をかける理学的な療法なら整骨院で十分なのだ。

 ノートえんぴつ帰宅して愛犬と散歩し、その後は「論文」の執筆にかかる。警備員としての仕事に関わる「労働災害防止」についてのもので要求されている長さは2千文字まで。あまり書きたくない内容だが、会社から書くよう指名されたので逃げられない。気楽に書ける内容ではないため、今まで時間が掛かってしまった。

 病院足跡明日は内科に行き、通常の診察と先日受けた健康診断の結果を聞きに行く。その後、夜は「論文」の清書をしようと思う。月曜日に提出するためには明日が限度だからだ。テレビでは先ほどボクシングのダブル世界タイトルマッチを放送していたが、それを観ながらのブログ更新だった。何とか今日の日記を仕上げた。これから台所へ行って夕食の茶碗を洗う。ふう~っ、今日も疲れたなあ。しょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.16 21:00:15
コメント(2) | コメントを書く
[生活雑記] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.