2895457 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.11.21
XML
カテゴリ:生活雑記
 わからん目トイレに起きたのが朝の3時15分ごろ。いつもはそのまま眠れるのだが、今朝はダメだった。裸足で廊下を歩いて冷え、すっかり目が覚めてしまったのだろう。それでも30分ほどウトウト眠ったようだ。合計で6時間ちょっとの睡眠時間だが、1日動けないことはない。オーケー

 月星今朝は星がきれいだった。風も無く穏やかな晩秋の早朝。出勤時、バス停からは朝日を受けて白く輝く南蔵王の屏風岳が見えた。そして勤務先のビルの屋上からは栗駒山こそ雲に隠れて見えなかったものの、新雪で化粧した泉ヶ岳や奥羽山脈の素晴らしい景色を一望することが出来た。富士山富士山富士山

 ノートえんぴつ巡回に先立ち、前日の警備日報や引継ぎのノートを確認している。早番の私は7時半から10時までの勤務で、遅番の同僚は夕方の4時半から8時までの勤務。その間顔を合わすことはないため、お互いの連絡のため気づいたことなどをノートに記帳しているのだが、昨夜は立哨時に寒くて仕方なかったと書かれていた。台風わからん

 ショックいなずま私と同学年だが、まだ小学生のお子さんがいる同僚。元高校球児の彼は今でも子供達に野球を教えているらしく、そのせいで腰の痛みで悩んでるようだ。ノートには中日の中村ノリが楽天に来そうなことを喜ぶ言葉もあった。他愛のない話題を通じて、ほとんど会うことのない同僚と少しずつ心が通じて来たように思う。第2現場では今日から長袖の作業服を着ることにした。金曜日は翌週のために新しい作業服やワイシャツなどを持参する日でもある。きらきら

 病院ATM昼食後、病院と銀行へ行った。まず病院へ行って診察券を置き、その間銀行で用件を済ませる作戦だ。誰もいない待合室だが、既に午後の診療希望リストには16名の名前が記入されていた。今日は診察を受けずに薬だけもらうことにした。寒さが厳しくなった最近は、朝血圧を測るのを止めた。寒い室内で測るとどうしても高めになるからだ。そのためにも本当は先生の診察を受けるべきなのだろうが、2時間から3時間待ちではその後何も出来なくなって困るのだ。びっくり

 賞金ATM銀行では先ず順番待ちの札を引く。ところが順番が来て窓口に行くと、印鑑を失くした場合の受付は別の窓口だと言われた。ここでも再び札を引く。印鑑を失くした手続きと新しい印鑑の登録に思いの外手間取り、病院の診察も始まる時間が迫ってすっかり焦ってしまった。結局院外処方箋を発行してもらうのに10分で済んだ。隣の薬局で薬を待っているうちに雨が降り出す。朝はあれほど晴れていたのに、晩秋の天気は変化しやすい。その時雨に濡れながら自転車で帰宅。雨自転車

 ノート目自室に落ち着き、楽天球団ファンクラブから戻って来た書類を良く見たら、私が引き落とそうとしていたのは地銀ではなく、何と「ゆうちょ銀行」だったびっくり。こちらの通帳と印鑑を管理しているのは妻。そうする印鑑を失くしたのは妻か。?そして私名義の銀行の印鑑も違っていたがやはり失くした印鑑だったようだ。ショック昨日と言い今日と言い、すっかり無駄骨を折ってしまった。これだから嫌なんだよなあ、歳を取るのは。ほえーでも新しい印鑑を登録できたんだから良いかと開き直る。こうして晩秋の一日も暮れて行くのであった。うっしっし 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.21 20:06:22
コメント(2) | コメントを書く
[生活雑記] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.