2870449 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.03.01
XML
カテゴリ:園芸・家庭菜園
<当分作業を「中断します>

   

 例のコロナウイルスの感染者がついに仙台市内でも発生しました。断捨離から続く、大掃除、模様替え、家中の美化、庭の改造と1日も休まずにかなりの重労働とブログ更新を続けて来ましたが、もう既に体力の限界を超えています。悪質な病気にり患しないためにもここ当分は作業を中断し、体力の回復に専念する所存です。ブログも手持ちの写真が中心になりますが、なにとぞご了承願います。スマイル

        

 2月27日、住宅メーカーの「24年点検」が終了した午後から、庭の改造に取り掛かりました。最初に手掛けたのは、花壇のツツジとヒイラギナンテンを掘り上げた後、芝生、ドクダミの根っこを一掃。次いで小菊も全部抜いて整理し、改めて植え直し。その後は庭の万年青(オモト)を、花壇の鮫川石の周辺に集めました。その方が見栄えが良いためです。

  

 この日使用した道具類です。大型と中型のスコップが必要でした。主に長くつを履き、箇所によってはランニングシューズでしたが、メッシュの隙間から土が入って来ました。玄関を汚さないために、連絡用の「サンダル」を使用。小菊も抜いたのでスッキリ。球根類は植え直しました。元気に芽が出てくれると嬉しいのですが。

  

 鮫川石の近くに移植した万年青です。玄人好みするのが万年青の魅力でしょうか。やはり独特の風格がありますね。ダブルハート泣き笑い

                

 花壇が一段落した後は、アプローチの敷石を外して芝生とドクダミなどの根を除去する大仕事です。作業の手順を考え、玄関に近い場所の敷石を外しました。西側に広いスペースがあるため、芝生の根から土だけ振るい落とし、かクダミの根を除去するなど結構面倒な作業です。

  

 ところが予想外の出来事が。何と玄関脇のシャラの根が、花壇方面にまで伸びていたのです。人の目に見えない地中で、色んな植物が戦っていたのです。みな生き延びるのに必死。雨水管や汚水管の中にも、植木の根が侵入していたと、午前中に点検した業者の人が話していました。

                

 敷石を退けるとこんな具合。芝生の根っこが地中に侵入する様子が分かります。その深さが半端じゃありません。従って、かなり慎重に土を掘り取る必要があります。

  

 これは敷石と敷石のわずかな隙間に潜り込み、その後成長した芝生の様子です。これだけ盛り上がるのですから、芝の生命力がいかに強いかが分かります。

            

 玄関前の一列分の処理が終わると、今度は逆に西の芝生の方向に向かって、芝生を切り裂いて行きます。これもその後の作業手順を考え、広い作業スペースを確保するためです。芝生を除去するとむき出しの土が現れるので、玄関前が土や泥で汚れないよう、その分に見合った大きさのプラスチック製のマットを敷きます。

   

 和室2の鍵を開け、窓辺に飲み物と各種のキャンディーを載せたお盆を用意しました。喉が渇いたり、疲れを感じた時にいつでも休むための「臨時休憩所」を設けたのです。これは我ながらグッドアイデアで
した。風が出て寒くなった夕刻には作業の道具類を全部片づけ、家に入って今度は料理の時間です。この日は「おでん」と「シチュー」を両方とも大きな鍋で作りました。とても美味しかったですよ。<続く>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.02 00:28:47
コメント(2) | コメントを書く
[園芸・家庭菜園] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.