3035022 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Kindle英語小説1位に… 内藤みかさん

HAVE A NICE DAY kelly:さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
バックル・イートの… Nishikoさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
ぽち吉の部屋! ぽちきちαさん
Best Shop.com -福の神-さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
わらうかどには♪きた… にょろ*わいさん
心穏やかに・・ CCC20061217さん

コメント新着

 Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2006年10月21日
XML
カテゴリ:飲み食い
カミさんが、マーのバレエの発表会の準備で不在なので、昼食はマーと2人で外食。
15日のととろっち7さんの日記を読んで行ってみたくなった「西谷家(さいたにや)」へ。
ホームページを探してみたが見当たらない。
野方でラーメン屋がありそうな場所は限られているので、適当に行ってみたらすぐに見つかった。
40台分という広い駐車場(広場?)から店に向かう途中からトンコツの良い匂い。
休日、正午少し過ぎでお客さんが多いかと思っていたが、30名くらい入れそうな所に半分
以下の入り。
マーには普通の「ラーメン(¥500)」に「のり3枚のせ(¥50)」を頼んでやり、
自分はこがしにんにく油入りの「ラーメン黒(¥550)」の「超背油のせ(¥50)」という
超こってりな組み合わせ。
運ばれてきた「ラーメン黒」は、単にそういうネーミングか、そういうイメージなのかと
思っていたが、スープが本当に黒かった。
こがしにんにく油入りという事だが、にんにくの味や匂いはほとんどせず、後からにんにく
1個(無料)を入れた。
にんにくを入れた方が美味さが増した。
チャーシューは、ややぱさついた感じ。
シナチクは少し大きめで、味が染みていて美味かった。
替え玉(¥120)を追加。

マーの方も少し味見。
こちらは、こってりしているが食べた事があるような味。
マーのスープの方が冷めるのが遅かった。
食べるスピードの違いと関係があるのか?
マーの方のスープを飲むと、底に骨粉(?)らしき物が沈んでいた。

参考までに、その他のトッピングとして「チャーシューのせ(¥350)」や「ばくだんのせ
(ハバネロが入ったワンタン ¥200)」等があった。
「ばくだんのせ」は少し興味があるが…。
冬にでも挑戦してみようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月22日 10時25分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[飲み食い] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.