3032323 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生成する日々/安田… 内藤みかさん

ブラックリストに載… ぽちきちαさん

HAVE A NICE DAY kelly:さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
バックル・イートの… Nishikoさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
Best Shop.com -福の神-さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
わらうかどには♪きた… にょろ*わいさん
心穏やかに・・ CCC20061217さん

コメント新着

 Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2006年12月10日
XML
カテゴリ:ちょいとお出かけ
マーに、16日(土)から公開される映画「どうぶつの森」が観たいと言われたカミさん。
とりあえず試写会がないか探したところ、見事発見。
ダメ元で応募したところ当たってしまい、その試写会が今日あった。
カミさんは観たくないとの事で、自分が一緒に行かされる。

会場は、某生命保険会社のビルの8階にあるホール。
開場15分程前に到着したのだが、既に入場待ちの長い列。
行列の最後尾を探して階段をどんどん下って行く。
気がついたら2階にまで降りてきていた。
こんな事ならば、階段を上ってきた方がずっと早かった。

いよいよ開場時刻になり、階段を上って行く。
入場の際、絵葉書とシールのセットを貰う(保護者も)。
入るとすぐに席取り。
2階にまで降りたわりには、空席があった。
保険会社の中のホールという事でどんな施設なのかと思っていたが、ミニシアターという感じ。
観客は、高校生くらいのオタクっぽいカップルが1組と、子供同士で来ている子達が少しで、
残りは親子らしき人達。
休日とあって、父親らしき人の姿も多い。
子供達は女の子が多く、年齢的には低学年辺りが一番多かったように見えた。
開演ベルが鳴った時点ではほぼ満席だった。
大人ならば面倒くさくなったり、急用が入ったりして来ない人も結構いるのだろうが、子供達は
大人以上に楽しみにしているだろうし急用もあまりないだろうから出席率が良いのだろう(その
代わり急病は大人よりも多いかも知れないが)。

地元放送局のアナウンサー(見た事なし)の司会で試写会開始。
しかし流れ始めたのは、会場となっている生命保険会社のCM(それも同じ物を2回連続)。
そしていよいよ「どうぶつの森」が始まる。
10分後くらいから50分程熟睡。
起きてからは5分おきに時計を見る。
中身はどちらかと言うと女の子向きかな。

予定時刻に終了。
エンドロールが流れ始めると、もうみんな席を立ち始める(マーも)。
マーは面白かったらしい(特に挿入歌が)。

どうぶつの森_パンフレット表 どうぶつの森_パンフレット裏
パンフレット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月10日 22時26分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちょいとお出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.