3032473 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生成する日々/安田… 内藤みかさん

ブラックリストに載… ぽちきちαさん

HAVE A NICE DAY kelly:さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
バックル・イートの… Nishikoさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
Best Shop.com -福の神-さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
わらうかどには♪きた… にょろ*わいさん
心穏やかに・・ CCC20061217さん

コメント新着

 Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2006年12月16日
XML
カテゴリ:日常の出来事
昨夜(日付的には今日)、1日だけ復活した「中島みゆきのオールナイトニッポン」を聴く。
1987年レギュラー終了から19年ぶり、そして1991年に行なわれた特番からでも
15年ぶりらしい。
そんなに経ったっけ?
放送時刻は以前と同じく午前1時~3時。
昔はリアルタイムで聴くと翌日に支障が出るので、120分テープに録音してウォークマンで
聴きながら通学する事が多かったなあ。
1人でニヤニヤしていたかも知れない。

久々に聴くトークは、テンションはあまり変わっていないような感じだが、声が少し違うかな。
当時はリスナーからのハガキも面白かったのだが、レギュラー番組でない今回はどうする
のだろう?
と思っていたら、現在発売中のアルバムに番組宛のハガキが封入されていて、それを投稿して
もらうという仕組みでハガキを集め、1万通以上集まったらしい。
だが、当時と比べるとイマイチ。
レギュラー番組だと番組の流れというか雰囲気のようなものができて、それに沿った投稿が
くるので面白いのだが、単発だとそういうものがなく、突然インタビューを求められたような
感じなのかも。

歌声を聴くのも久し振り。
もちろん、NHKで放送していた「プロジェクトX」の主題歌「地上の星」やエンディングの
「ヘッドライト・テールライト」、フジテレビで放送中の「Dr.コトー診療所」の主題歌
「銀の龍の背に乗って」等は耳にしていたが、シングルカットされていない曲はほとんど聴かなく
なっていた。
まだCDが発売される前(LPの時代)は、ほぼ全てカセットテープにダビングして聴いていた
ものだが。
中にはスタジオで生でふざけて歌っているのかと思えるものもあり、初めて聴くような歌い方の
作品もあった。



夜が明けたら実家で所用があるので途中まで聴いて寝るつもりだったのだが、結局最後まで
聴いてしまった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月17日 08時04分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.