3032483 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生成する日々/安田… 内藤みかさん

ブラックリストに載… ぽちきちαさん

HAVE A NICE DAY kelly:さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
バックル・イートの… Nishikoさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
Best Shop.com -福の神-さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
わらうかどには♪きた… にょろ*わいさん
心穏やかに・・ CCC20061217さん

コメント新着

 Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2006年12月24日
XML
カテゴリ:日常の出来事
日中はカミさんや義母の買い物のお供。

コンビニの前では、机を出してクリスマス関連の販売をする店員の姿。
寒い中、屋外で大変だなあ。
カミさんも「コンビニであそこまでしなくても良いのに」と珍しく同情していた。
夕方に通りかかった時には、その横にギターを抱えた若者が2人。
繁華街のコンビニならばまだしも…。


朝、風呂から帰ってきた時、うちの棟の前にハザードを点けた車が止まっていた。
昼間も何度か出入りしたが、同じ車がハザードを点けて止まっていた。
自分が住んでいるマンションの敷地内は駐車禁止になっていて、管理組合の人が厳しく
取り締まっている(ロックも持っている)。
来客用の駐車場が空いていなくて、ハザードを点けて荷物の積み下ろしのふりをしているの
だろうか?
そう思っていたのだが、夕方にその前を通ると別の車に充電してもらっていた。
単に点けっ放しにして、バッテリーがあがってしまったらしい。


運転中はずっとFMラジオを点けていた。
カミさん達が洋服を買いに行った時は、興味がないので駐車場で待っていたのだが、その時も
ラジオ。
山下達郎の「クリスマス・イブ」は、数えただけでも6回は聞いた(内1回は本人の英語版、
1回は他の歌手の中国語版)。


山下達郎の「クリスマス・イブ」

他にも、松任谷由実の「恋人がサンタクロース」(なぜか松田聖子の方は聞かず)、WHAM!
LAST CHRISTMAS」等の定番も何度か耳にしたが、B’zの「いつかのメリークリスマス」は
流れてこなかったので、CDをかけて聴いた。


「恋人がサンタクロース」を収録した松任谷由実のアルバム「SURF & SNOW」


WHAM!の「LAST CHRISTMAS」


「いつかのメリークリスマス」を収録したB’zのアルバム「FRIENDS」

夜はカミさんの実家へ。
一緒に住んでいる義妹家族は父親の方へ行っているので、今回はうちの家族と義母の4人だけの
静かなクリスマスイヴ。
なぜか恒例のカミさん&義母特製の巻き寿司やら、鶏の丸焼き等。
そして、ケーキをカットする前には、狙ったように義妹家族も帰宅し、一転してにぎやかに。
ちなみに今年のケーキはフルーツが挟まっていて、自分はパス。
最近にしては珍しくカミさんが運転してくれると言うので、ビールをひたすら飲んだが、義母が
昼に言っていたボジョレーヌーボーは最後まで出てこなかった(催促も出来ず…)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月02日 06時15分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.