3035203 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Kindle英語小説1位に… 内藤みかさん

HAVE A NICE DAY kelly:さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
バックル・イートの… Nishikoさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
ぽち吉の部屋! ぽちきちαさん
Best Shop.com -福の神-さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
わらうかどには♪きた… にょろ*わいさん
心穏やかに・・ CCC20061217さん

コメント新着

 Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2012年06月30日
XML
カテゴリ:飲み食い
カミさんが職場の送別会に行くので、今日の夕食はマーと2人。
作るのも面倒だしマーがよく行きたがっていたので、久し振りに独身時代
からの行きつけである「やきとり天野家」へ。
その代わり、今日は帰りに運転してくれる人(=カミさん)がいないので、
わざわざバスに乗って行った。
バスに乗っている時間だけでも40分以上かかったのだが、これは都市高速
経由で行く博多駅と変わらない。


18時20分過ぎに到着。
先客は、サングラスをかけた時の江波杏子のようなおばさんが1人。
挨拶をしながら入店したので常連さんと思われたのか、席に着く際に軽く頭を
下げられた。
それからしばらくして60歳前後くらいの夫婦が来て、19時半頃にはマーの
隣を除いて満席に。
その内、一見さんはOLらしき2人組(25歳と言っていた)だけのよう
だった。
近くにあった九州大学が移転して心配していたが、常連さんに守られている
ようである。
女将さんはマーを見て「もう大学生?」。

まずは生ビールとマーにコーラを頼む。
その後、豚バラ、とり皮、つくね、ウインナー、トマトバラ、それから前回
売り切れていたメークインも忘れずに注文。
さらに、牛さがり、玉ネギ、豚バラ、とり皮、つくね、しそバラを追加後、
メークインで締め(他にも食べたかも)。
それにしてもマーのよく食べる事。
自分と全く同じ量食べた上に、締めでお茶漬けを注文(残念ながら今日は
なかった)。

娘と2人で食べに行って間が持つのかと思ったが、マーがよくしゃべる事。
ジャニーズの話や学校での出来事、それに有線でかかっている曲(懐メロ)や
他のお客さん達から漏れ聞こえてくる話について等。
よく子供と一緒に飲める日を心待ちにするような話を聞くが、2人で焼鳥屋に
行って間が持つのならば飲めなくても構わんな。

ところで前回に続いて今回も大将の姿が見えない。
気にはなったが良くない返事が来そうだったので尋ねなかった。


21時頃、帰りのバスの時刻が迫ってきたのでおあいそ。
2人で6千円弱。
その内、飲み物代が多分半分以上占めるだろうから安い。

バスは予想よりも早く、たった4分遅れでやって来た。
途中で雨も降ってきたが、降りた時には降っていなかった。
21時45分頃、家に到着。
それから20~30分程してカミさんも帰ってきたが、家に着くなり
「(天野家の)おじさん、亡くなったんだって」。
やはりそうでしたか。
カミさんの職場の人の知人が天野家の常連で、そこからの情報との事。


【やきとり天野家】
 住所   福岡市中央区六本松3-8-7 
 TEL  092-771-2929
 営業時間 17:30~23:00
 定休日  毎週火曜日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月11日 21時04分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[飲み食い] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.