3034365 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Kindleで小説を出す… 内藤みかさん

HAVE A NICE DAY kelly:さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
バックル・イートの… Nishikoさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
ぽち吉の部屋! ぽちきちαさん
Best Shop.com -福の神-さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
わらうかどには♪きた… にょろ*わいさん
心穏やかに・・ CCC20061217さん

コメント新着

 Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2012年11月06日
XML
カテゴリ:飲み食い
17日に大学同窓会福岡支部の総会が行なわれるのだが、未だにやるべき事が
ある。
会長と2人でも出来ない事はないのだが、なるべく多くの人(特に若手)に
関わってもらうよう、仕事の後に集まる事にした。
当初は2日で打診したのだが金曜日という事もあって誰も空いておらず、
本日に設定。
総会幹事長代行のHさんを始め幹事のEさんとI女史、それにH女史とS君が
集まってくれる事になった。


19時に会長が経営されている会社に集まる事になっていたのだが、今日は
早出のシフトなので余裕で間に合うと思っていた。
しかし、仕事が押してしまいギリギリに到着。
ところが、照明は消えている。
不思議に思いながら呼び鈴を押しに行こうとしたら、後方から自分の名前を
呼ぶ声が。
先に着いたHさんやH女史達だった。
会長はいまこちらへ向かっている最中との事だったので、しばらくそこで
待機。

5分くらいで会長が来られ、それから会議。
常連でまだ回答がない方への確認や、写真撮影していたIさんが欠席になった
為の代役探し&依頼、式次第の検討、校歌の手配など。
その中で1番時間がかかったのは、急遽行なう事になったビンゴゲームに
ついて。
司会(玉の読み上げ役)やプレゼンターとその衣装、景品提供の依頼、
ビンゴカードの販売価格、行なう時間帯等、決めるべき事が多過ぎ。
最後に、総会で案内する為に12月例会の日程と場所の予約まで行なった。

明日も早出で5時半過ぎに起きる必要がある為、会議は1時間程度で
済ませたかったし、済むと思っていたのだが、実際には2時間もかかった。
しかも、その後から会場の下見。


下見も終え、「小さな韓国 あぷろ」大名店へ移動。
これが楽しみで、総会の準備をしているようなもの。
店の雰囲気だけでなく、K-POPのミュージックビデオが流れ、壁に
貼られている文字も店員さんの名札もハングル、注文を厨房に伝えるのも
韓国語と、まるでLittle Korea。
店員さんも日本人と韓国人が混じっているし、韓国語で話しても通じている
ようなのでますますわからない。

あぷろ_01 あぷろ_02
店の外と中の様子

各テーブルにカセットコンロとその上に、焼いた肉の脂が落ちるように斜めに
なった鉄板が置かれている。
21時半を過ぎていたが、お客さんは結構多かった。
席は、自分の右側、I女史が左側にH女史、その左にEさん、対面の席は
自分から見て右側からS君、Hさん、会長、そして会長の会社の社員で残業
していたM君。
2つの丸テーブルを使う形になったので、左側の人達とは少し
話しづらかった。

まずはビールで乾杯。
食べ物は、人気メニューらしいサムギョプサルの他、海鮮チジミ、カクテキ、
キムチ等を楽しんだ(自分が注文したわけではないのでどこまでが付け出しか
は不明)。
肉はステーキのような塊で出てきて、焼けたら韓国のように店員さんが
はさみで切ってくれる。
チシャに肉や唐辛子等を乗せて食べるのだが、この唐辛子が結構辛かった。
自分側の席のメンバーはマッコリ等も、対面側はジンロ等も飲んだ。
最後は冷麺で締め。
どれも美味かったが、支払いは結構いった模様。
1人¥5,000はかかったかな。

あぷろ_10 あぷろ_12

あぷろ_03 あぷろ_04

あぷろ_25 あぷろ_27


店を出たのが23時半。
会議前はもう少し早く帰るつもりだった。
だが、まだ地下鉄が走っている時間帯。
タクシーで送る必要があるかと思っていた同じ方向のI女史がもう1軒行った
ので、急いで駅へ向かって地下鉄で帰宅。
駅からはタクシーに乗るつもりだったが、全然酔いが回っておらず夜風が
心地良かったので歩いて帰った。


【小さな韓国 あぷろ大名店】
 住所   福岡市中央区大名1-9-23 大名ハーモニービル1F
 TEL  092-714-5105
 営業時間 17:00~24:00(金・土・祝前は25:00)
 定休日  無休





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月27日 22時52分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[飲み食い] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.