3035386 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Kindle英語小説1位に… 内藤みかさん

HAVE A NICE DAY kelly:さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
バックル・イートの… Nishikoさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
ぽち吉の部屋! ぽちきちαさん
Best Shop.com -福の神-さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
わらうかどには♪きた… にょろ*わいさん
心穏やかに・・ CCC20061217さん

コメント新着

 Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2012年12月29日
XML
カテゴリ:飲み食い
月曜日深夜(暦的には火曜日)にテレビ東京系列で放送されている「そうだ
旅(どっか)に行こう
」という番組を家族みんなで観ているのだが、24日の
放送
は福岡の旅。
昼過ぎに福岡に着き、ラーメンから始まってイカの活き造り、地鶏の水炊き、
パスタ、もつ鍋&黒豚と白菜のサンド鍋、サンドウィッチ、締めの
ラーソーメン(ソーメンの汁につけて食べる冷たいラーメンらしい)と
ひたすら食べまくるというものだった。
それを観てマーが、最初に行った「横綱ラーメン」へ行きたがったので昼に
食べに行った。

テレビで放送されて最初の週末なのでお客さんが多いかもとも思ったが、
深夜番組だからそんなに影響はないか。
一応、正午前に着くよう家を出たのだが、駐車場は埋まっていた。
やはりテレビのせいでお客さんが増えたか?
ただ、付近を1周して再訪したところ駐車場に空きが出来ていたし、店内にも
余裕があった。

ラーメン(¥490自分は¥600の大盛)の他に、みんなで食べる分として
大盛やきめし(¥500)と餃子(¥350)を注文。
まずはラーメンが運ばれてくる。
大盛は丼がかなり大きく見えた。
スープは白濁ではなく茶濁で、自分には少し塩辛かった。
麺ももう少し細めの方が好み。
だから、しょっちゅう前を通るのに再訪しなかったんだろうな。
福岡の食べ物系ガイドブックにはよく掲載されている店なので、福岡には
この味が好きな人も多いのだろうが。
今回は「食べずに終われんばい!in福岡~ごはん迷う芸人、博多華丸の
大決断!~」という本を見て行っていた。

やきめしは、それなりに美味かったが泣きながら食べるのはオーバーだろう。
餃子は特に感想なし。
また、注文数以上に作るなど手際が悪い部分があり、それを厨房の人が怒る
声が聞こえたところは不快だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月27日 17時50分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[飲み食い] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.