3034444 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Kindleで小説を出す… 内藤みかさん

HAVE A NICE DAY kelly:さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
バックル・イートの… Nishikoさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
ぽち吉の部屋! ぽちきちαさん
Best Shop.com -福の神-さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
わらうかどには♪きた… にょろ*わいさん
心穏やかに・・ CCC20061217さん

コメント新着

 Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2016年05月05日
XML
テーマ:誕生日(909)
カテゴリ:飲み食い
4月生まれのマーと義母の誕生日祝いで、義妹家族も一緒に食べに行く予定に
なっていた(と言っても居酒屋だが)。
そこへ、GWで奥さんの実家に帰ってきていた義弟一家も参加する事に。
但し、6日に学校がある長女のタマちゃんを連れて義弟は今夜の飛行機で帰る
ので、17時半集合と少し早い。


16時過ぎ、既に義弟―家はカミさんの実家へ来ているので、マーとカミさんは
そちらへ。
ホークス戦のラジオ中継を聴いていた自分も、済み次第そちらへ行くつもり
だった。
だが終わってから時計を見ると、今から向かってもすぐに出発するような
時間帯。
直接、店に行こう
ところで、昼食後に食べたちまきや柏餅がまだ消化しきれないのか、全然
腹が空いていない。
少しでも腹を減らす為、遠回りして行く事に。
次の予約が入っていて7日までに絶対返却すべき図書館の本を返し、ブルー
トレインのチャーム
が付いた「ヱビスビール」を「ファミリーマート」で
買ってから、会場である「げん家(や)」へ行った。
ビールは、チャーム付きの売り切れにより数ヶ店周るだろうと思っていたの
だが、実際には2ヶ店目にあったので、予想より早く定刻には到着。
どうせまだほとんど来ていないだろうと思っていたのだが、タマちゃんを
連れたカミさんと義妹、ソー以外は揃っていた。

自分の左側は義弟と膝の上に乗った次女のマユちゃん、左斜め前は義弟夫人の
Mちゃん、右斜め前はマーで、右はカミさん、正面はタマちゃんの席として
空けていた。
ところが、後から到着したタマちゃんがマーとシーの間に割り込んできた
ので、自分の正面にマー、右斜め前にタマちゃんという配置に。
ソー以外が揃ったところで乾杯!
席しか予約していなかったので、飲み物や料理はその場で頼む。
子供も多かったが、それを考慮したのは卵焼きとご飯くらいで、他は焼き鳥や
エイヒレなど、酒のつまみばかり注文。
飲み物も、今回はこの後に運転や授乳を控えた人がいないので、大人はみんな
アルコール。
早く帰るのでここには90分しかいられないからと、義弟は最初から日本酒の
冷ばかりぐいぐい。
マユちゃんは、先月会った時には自分の事を「王子様」と呼んでくれたのだが、
今回は、カミさんがその質問をしたのが開始早々でまだその場に馴染めて
いなかったのか、それとも恥ずかしがっていたのか、なんとも呼んで
くれなかった。

タマちゃんは、従姉妹のお姉ちゃん2人(マーとシー)に挟まれて大喜び。
マーの「iPhone」のカメラ用アプリでみんなの写真を撮ったりして楽しんで
いた。
マユちゃんはオレンジジュースをこぼしてしまい、おろし立ての白い
ワンピースが前も後ろも黄色くなってMちゃんが嘆いていた。

19時、飛行機で帰る義弟達ばかりでなく、空港からバスで実家へ戻るからと、
Mちゃんとマユちゃんも店を後にした(義妹が駅までお見送り)。
次に会うのは夏休みかな。
そう言えば、Mちゃんが「(タマちゃんが小学校に入学したので)子供の
休みの時にしか遠出できなくなった」とこぼしていたっけ。

18時過ぎるとほぼ満席になり、料理の出てくるのが遅れ気味に。
その為、牛さがりなど美味いところも、義弟達が帰ってから運ばれてきて、
少し申し訳なかった。


【げん家(げんや)】
 住所   福岡市早良区室見2-2-3
 TEL  092-407-3512
 営業時間 17:00~翌1:00(L.O.24:00)
 定休日  月曜日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月19日 15時08分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[飲み食い] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.