3037540 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

旅行ざんまい/宝塚… 内藤みかさん

HAVE A NICE DAY kelly:さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
バックル・イートの… Nishikoさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
ぽち吉の部屋! ぽちきちαさん
Best Shop.com -福の神-さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
わらうかどには♪きた… にょろ*わいさん
心穏やかに・・ CCC20061217さん

コメント新着

 Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2016年05月27日
XML
カテゴリ:旅行・ドライブ
今週末、大学で行なわれる会議に参加する事になった。
会議が行なわれるのは13時~17時半。
せっかく九州から遠路はるばる東京へ行くので、会議参加だけで帰ってくる
のはもったいない。
当日の夜に高校時代の部活仲間と、翌日の昼には大学時代のサークル仲間と
会う事にした。
2年前には翌日の朝に妹夫婦との食事をした事もあるが、今回はそこまではせず。
その代わり、2歳頃まで住んでいた所(記憶はない)へ行き、近くの銭湯に
入るつもり。
先日、テレビで紹介されていたのだ。

まだ、当日、会議が始まるまでの間の行動が決まっていない。
余っている時間は、昼食を含めて1時間半とあまりないので、初めは大学
時代に住んでいた場所の周辺をブラブラして時間を潰すつもりだった。
だが、それももったいない。
恵比寿ガーデンプレイス」に行って「ヱビスビール記念館」でも見学
しようか。
そこならばビールも飲めるし、グッズも売っている。
会議前だが、運転する訳ではないし給料を貰っての仕事でもないので1杯
くらいは構わんだろう。
そんな事を考えていたところに、千葉在住の先輩がFacebookで旧万世橋駅を
利用した「mAAch マーチ エキュート 神田万世橋」を紹介されていた。
大宮に「鉄道博物館」が出来る前、ここにあった「交通博物館」には子供の
頃に何度か行ったなあ。
ホームページを見てみると、ちょうど29日まで「交通博物館閉館10年
記念展示 -万世橋に博物館があった頃-
」があるらしい。
大学へ行くのに、若干の遠回りにしかならないので行ってみようか。

まだ翌日お昼の店は決まっていないが、その他の予定は決まったので、
スケジュール表や銭湯付近の地図などを印刷したり、荷物の準備。
帰ってくる日は雨のようなので、折り畳み傘も必要だな。
会社では、帰ってくる日の翌日に休暇を申請しておいた。
多忙ならば出勤するつもりだったが、何とか休めそうだ。


なんて感じで準備していたら、ANAから22時20分になって「出発遅延
のお知らせ」が届いた。
今日、羽田空港で起きた大韓航空機の火災事故の影響らしい。
17時26分には、明日の便に対する通常の案内が来ていたのに。
急いで計画を立て直したところ、寄り道をするどころか直行しても少し遅刻
しそう。
すぐに、遅れる旨を大学に、予定変更する事を同行するH女史にメール。
万世橋、行きたかったなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月19日 22時55分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・ドライブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.