197527 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Blue in Green in Blue

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Policy Paradox

Policy Paradox

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

2006.02.06
XML
カテゴリ:関学ネタ
疲れます。心が体が疲れます。受験生の方も同じでしょう。

しばらくぶりの書き込みです。
その間に東横インの社長が別人に変わってしまいました。
ベーコンが米国産牛肉になり、レタスがライブドアに、トマトが耐震強度偽装になってしまいました。
何よりも「愛の流刑地」が終わってしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.06 23:03:17
コメント(5) | コメントを書く
[関学ネタ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:法学部入試終了(02/06)   kanakoro さん
先生、おつかれさまです。

私の妹も今年大学受験です。
第一志望は某外国語大学なのですが、
私立大学の入試日程にはおどろきです。

最近はひとつの学部に対して2~3回受験ができるのですね! (2006.02.07 09:13:41)

入試   policy paradox さん
センター試験も利用できますし、FもAも受けられますし、推薦入試の割合も多くなってきています。推薦入試の子たちは郷土意識も強く、地方自治のゼミを取る傾向があるように思いますが、どうでしょう。 (2006.02.08 23:33:55)

初めまして   ゼミ生 さん
 お疲れ様でした。
 私も「愛の流刑地」は楽しみにしていました。
何を楽しみに新聞を見たら良いのか (2006.02.21 01:45:43)

Re:初めまして(02/06)   Policy Paradox さん
ジンギスカンとアイルケではえらい、朝が違いますよね。
しかし、刑務所を実際には見た後では、呑気に冬香のことを思って8年も過ごせないよ、と言いたいですね。拘置所の独房は気楽そうに描かれてましたが。 (2006.02.22 21:18:42)

Re[1]:初めまして(02/06)   Policy Paradox さん
Policy Paradoxさん
>ジンギスカンとアイルケではえらい、朝が違いますよね。
東京拘置所の一室からユーラシア大陸へ。えらく違うはずです。さて拘置所と刑務所とではどれだけ違うんでしょうか。推定無罪ということと拘置所の取り扱いとは、矛盾するように思うのですが。 (2006.03.03 08:06:43)

コメント新着

バーバリー t シャツ@ vumwvnoso@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
バーバリーブルーレーベル 店舗@ hshjlrs@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
Policy Paradox@ Re[1]:iPodの偶然(11/05) ikeyaさん こちらこそ、お久しぶりです。…
ikeya@ Re:iPodの偶然(11/05) お久しぶりです。スティーブ ジョブズ、デ…
佐々田@ Re:歴史的制度論(10/30) 北山先生、拙著をブログで取り上げていた…

ニューストピックス

カレンダー

カテゴリ

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.