293452 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

superio☆彡city

superio☆彡city

Calendar

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2020.03.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今、衝撃的なニュースが飛び込んできました。。

千葉県で障碍者施設で57人のコロナウイルス新たに感染・・・・・・・・・


公立の支援学校は休校になっても、息子の施設も、私が内職を依頼している

就労B施設も閉鎖はせずに頑張っておられます。。

千葉の詳細は今のところ不明ですが、全国各地に自粛&閉鎖ムードが広がることが

懸念されます。。

健常な中高生と違い、行動が制限される障害のある人にとって、施設の受け入れ継続は

必要不可欠なもの。。 なんとか踏ん張ってほしいものです。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1月から通っていた中国語講座が3月に入って休講となったため、新たな受講先を

模索していました。。

そして10日前に、最寄り駅のマンションで個人レッスンをして貰える所を見つけ

メールするメール!!  一度、見学に来てください!! と、言うのが今日でした。。


新しい駅前の事務所から徒歩2分程度スマイル  仕事をしながら、その時を待ちました。。

レッスンの場所は、マンションの3階で室内に入ると10畳程度のワンルームでした。。

ドアベルを鳴らすと、私より少し年上?(いや?同じ歳くらいかな??)の先生(もちろん

中国人)が部屋に通してくれたのですが、レッスン中だったので言葉少なに、即 レッスンに

戻られました泣き笑い  受講生は、10歳ほど(たぶん)年配の女性。。

会話練習やリスニングの練習を行っていましたが、ほどなくして若い女性が新たに

入ってきました。。(一見、30代後半に見えていた・・(-_-;)  )

先の受講者が終わり、矢継ぎ早に次の女性にレッスンは進んでいったのですが

よく見りゃ高校生か?大学生??位の若い女の子。。

先生との会話には、すこし緊張感のない若者言葉が発せられています(笑)

あぁーーかわいいもんだなぁ~と思いながらも、女の子が受けてる内容を自分でも

心の中で学んでみる。。≪うん、これなら出来そう!≫そんなことを思ってたら

女の子のレッスンは修了しました。。


漸く、先生とお話しできる時間となり、受講の目的や受講内容の説明と意思を

聞かれ 『やってみますわ!』と、即返事(迷っても仕方ないので、まずはやってみる!)

受講費を支払い、来月のレッスン日程を決めて帰りました。。



(・∀・)ウン!! 頑張るぞーーー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.28 21:17:29
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.