293314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

superio☆彡city

superio☆彡city

Calendar

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2020.12.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
暖かい師走です。

コロナさえ無かったら私は今頃、上海にいたでしょう。。。

恒例の展示会は明日から上海の国際展示場で開催されますが、もちろん我々は

渡航することも出来ず。。

替わりに、私は関東出張ですうっしっし

全ての計画がコロナのおかげで変更を余儀なくされます。。


ただ!

5年目も増収増益で締めくくることが出来ますグッド

たくさんの業界で閉店店舗の飲食業界やアパレル、諸々の方々が困窮してる最中に

非常識かも知れませんが、今年も成長することが出来ました。。

ある意味、国のコロナ対策に乗っかって資金調達した事が数か月後に、これだけ

役に立ったことは全く予期せぬことでした。

毎年毎年。。 なんでこんなにラッキーなんだろうと思い続けていますが

今年は、その中でも一番ラッキーだったと思います。

いつかは下降線に入る時期が来るのだと思いますが、今までの経験上では

それは全く未来への方策が立てれない時! これは四半世紀の中で思い知らされて

居ます。。

なのに! 今は。。 

もうー倉庫もいっぱいやし、十分食べていけれるようになったし!

もう、これ以上増やすことに躍起になる必要はない!?


そんな風に思えるよになった今年度。。

新規訪問やDMも格段に減ったし(私の営業スタイルは、新規大好き♡)

既存客への営業訪問も減りました。。


ただ、どういう訳か勝手にオファーが(;^_^A

偉そうですが、お客さんが勝手に紹介してくれてたりびっくり

ホームページやyou tubeを見て連絡&注文だったり。。

昨年までの経営とは全く違った1年でした。

(昨日など、2年前のDMを送った先からオファーがあり琵琶湖の畔まで現場立会商談)

これまでは、小さな工事店さんからの新規受注が大半でしたが、ここに来て

中規模から元請けレベルのサプライヤー依頼が増えてきたように思います。

受注金額も大きくなりました。 もう、マジで倉庫キャパもヤバいし

資金の動きも増大です賞金賞金

営業マンの延長でやってきた商売ですが、もう!?!経営者感覚を養わなければ

いけない時期に来たように感じます。。ほえーほえー



ただ、何年も好調は続く訳でなく、世の中の流れも一瞬で変わります。

特に今は、コロナ真っただ中。

1年後は、全く違った日本に変わってることが安易に予想できます。


残すものを残し、今までやってきた誰にも出来ないモノを作り出し

信念を持って世に訴えるパンチ

これしか私には出来ません。。



それで失敗したら本望ですあっかんべー




ただ、開業当時は仕事をしたくても・・・・

どんなに知識があってコンサルティングが出来ても・・・・

誰も相手にしてくれなかった号泣



毎日の失敗など気にしてる余裕もなかった。。



きっと明日からも同じ一歩を歩む感じがします。



不器用ですから。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.08 21:04:57
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.