293402 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

superio☆彡city

superio☆彡city

Calendar

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2024.04.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類




中国語を学びだして4年が経ちました

未だにしっかり聞き取りが出来ず(;^_^A

聞き取りが出来ない=話せないになります・・・号泣


ストレスが溜まり辞めたくなります

でも、話せるようになりたいパンチ  

自分の人生の中で一つでも外国語を自由に話せるようになれば

生き続けて来た世界が何倍も広がり、納得できる人生だったと

終焉を得られるはず!!星

そんな夢と期待が有ります。。


毎週のレッスンに憤りを感じた時に中国語の歌を歌う練習をします!

4年の学習で1曲は、鼻歌で歌えるようになりました手書きハート

他、2-3曲は歌詞を見たら歌えます♪

そして今、覚えてる歌が

雪落下的声音:シェールゥシャ・ダ・シェンイン

スローバラードは音を捉えやすいので歌いやすいですスマイル


さて!  これから私はYouTubeで中国ドラマを観て寝ます

戦長沙:ジャン・チャンシャ

日中戦争を中国が描いた抗日ドラマです泣き笑い


史実は裏表で観る事が中国取引でも必要ですグッド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.11 21:35:57
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:雪降る音(04/11)   dokidoki1234 さん
外国語って、到達する着地点みたいなのがないイメージです。
なので、勉強し続けてることが偉いです。後退させてませんから・・
(私だったら外国語のストーリーから内容がわかるどころか睡眠を早めてしまいます)

歌、って意外と難しいのではと思っていて・・

昔々、音楽の授業での歌のテスト、「野ばら」をドイツ語で歌うのに、カタカナですらダメダメでした
(次元が低くてすみません)
(2024.04.12 01:40:18)

Re:雪降る音(04/11)   harmonica. さん
中国語で恋を語る光景が全く想像できないんです。(^◇^;)

やっぱり直球でバシッと決めるのかな?^^♪ (2024.04.12 17:58:17)

Re[1]:雪降る音(04/11)   superio☆彡city さん
dokidoki1234さんへ

私も中国から輸入してなかったら中国語を学んでなかったと思います(;^_^A

英語ならあったかも? いや中国でも英語を話せる方が多いので
英語の方が良かったかも知れません(笑)

歌で学時は発音やイントネーションが少し違ったりするので
良くないと言われてますが、モチベーションを保つには
この方法が一番自分にあってる気がしています。 (2024.04.14 08:47:45)

Re[1]:雪降る音(04/11)   superio☆彡city さん
harmonica.さんへ

中国語には語気助詞があってラ!とかナ!、ア!が
一文の最後に付けると言葉をやわらげたりできます。

正直、私には使い分けがデキません(笑) (2024.04.14 08:51:08)

Re:雪降る音(04/11)   alisa. さん
こちらは桜吹雪のしゃらしゃら音に癒されましたよ♪

また追々アップしますね。行政処分ではなく営利性がないという安易な廃業、やるせないです。所詮介護を営利目的にしていたのかと情けないばかりです。( ; ; )

(2024.04.18 07:18:25)


© Rakuten Group, Inc.