801698 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねこきちぷらきち日記

ねこきちぷらきち日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みーかむーか

みーかむーか

Calendar

Headline News

Category

Favorite Blog

ペッパーシンケンの… New! maito3377さん

Archives

April , 2024
July 27, 2009
XML
テーマ:本日の1冊(3684)
カテゴリ:読んでいる本

「議思不の界世」、篇とぷじえ

「どっみらぴ」があれば、

もちろん「らいみ」も紹介されています。

らいみ

この本が出版されたのは昭和3年(1928年)、

有名なツタンカーメンの遺跡発掘は1922年ですので、

エジプトネタは当時としてはタイムリーな企画だったのかもしれません。

 とんねるの中にはいくつも部屋があって、その間々を、だれも奥へはひられないように、

 厚い壁でふさいだりしてあります。そしていちばん奥のまつ暗いところに、あの大きな

 重い重いみいらの石箱をぴったりと置いてあります。

 むろんそこにはその石箱があるだけではありません。その他にいろんなお寶物が

 どつさり置いてあるのです。

 鬼が島だとか、または龍宮だとかの寶物もとても及びません。

 金銀珊瑚あや錦、それはそれは寶物といふ寶物で、

 ないものはないといつてもよいのです。

 しかもそれは作り話でなくてほんとうなのですからすばらしいでせう。

 金で飾つた腰掛けだの、寶石で造つた箱だの、錦の靴だの、造花の花輪や冠だの、

 まるでお節句にお雛さまをかざつたようになつて

 とんねるの中がお寶物で一ぱいなのです。

 つまりこれが有名な、エジプトの王さまの墓であつて、

 近頃いくつもそんなすばらしい墓のとんねるを掘り出しました。

 そして中にあつた三四千年前のみいらやお寶物を、エジプトのカイロ、

 イギリスのロンドン、フランスのパリー、ドイツのベルリンなどの

 博物館にならべて、見に行く人を驚かしてゐるのです。

たしか「はしがき」でおばけだの鬼だのはいないといっていたのに

鬼が島や龍宮を例え話にするのは、どうしたことでせうか。

 

この説明文を読むと、エジプトのファラオの墓は

金銀珊瑚あや錦だのお雛様でいっぱい、

庄屋さまのお蔵のようです。

 

80年前の本に突っ込んでばかりですが、

この「らいみ」の章で一番インパクトがあるのは、表題でしょう。

実は30年前、この表題を見て、この本を貰って帰ることにしたのでした。

らいみ2

「五、大昔の王さまの干もの」

確かに間違ってはいませんが・・・。

 

古代エジプトファラオの絶大なる力も権威も

吹き飛ばすような表現でせう。


不阿羅王 (ファラオ) 芋720ml

ファラオ(芋)って・・。


【丸干も量り売りで新登場】カタクチイワシ丸干10g(セグロイワシ、タレ丸干、ホウタレ)【鹿児島県産】訳あり 上乾燥 わけあり 干物

そういえばツタンカーメンも

「わけあり 干物」ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 27, 2009 10:34:32 PM
コメント(2) | コメントを書く
[読んでいる本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.