312078 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

バラとワイマな日々

バラとワイマな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年11月27日
XML
寒くなってきたので、もう病虫害も出ないだろうとタカをくくっていたら
キャサリンモーリーの大株にハダニ大発生!!なんでぇ~
そりゃ、乾燥してるけど…こいつらは何度まで生きてるの怒ってる
あんぶりっじのハダニは終息したのになぁ。

近くに置いていたきゃさりんの挿し木もハダニにやられてました。

でんぷんスプレーを一番ひどくやられているところにかけて、なくなってしまった。
うーん、スプレーの500mlはあっという間になくなっちゃうよ。
洗剤みたいに詰め替えがあるといいのに。

ニームガルテンとバイタルの濃いめの希釈液を作って潅水と散布しました。
運良く無風の曇り空だったので楽に作業ができたけど。

ハダニ対策の薬を何か買っておかねば…くぅぅぅぅ。

あんぶりっじ071127  あんぶりっじの蕾が苺色になってます。


粘着くん液剤 100ml 100倍に希釈して使うんだそうです。


野菜に使える天然由来の殺虫殺菌剤「 アーリーセーフ 100ml」 ウドンコにも効くからやっぱりこっちかな。これはカダンセーフの原液版ってことみたいだし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月28日 00時41分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[薔薇の病害虫と防虫除菌日記] カテゴリの最新記事


PR

Category

Profile

demel_chocola

demel_chocola

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年06月

Calendar

Rakuten Card

Comments

 堀野真美@ Re:驚きの効き目!!!(06/29) こんにちは。FBの友達のシェアから来まし…

Favorite Blog

ダブルインパチェン… New! vabimariさん

Headline News


© Rakuten Group, Inc.