417628 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.05.13
XML
カテゴリ:日本映画
1995年、厚生省は
学習して進化する第六世代コンピュータを搭載した
老人介護用ベット型機械を発表した。
その名もZ-001号機。
全ての介護が全自動化で行われる。
モニターに選ばれたのは高沢老人。

大友克洋と江口寿史のコラボレーション。

暴走するZ-001号機。
机の上の計算など現実には即さない。
変形して車輪走行して四足歩行して巨大化する。
なんでもかんでも取り込みながら。
電車、ブルドーザー、 大仏・・
そう舞台は鎌倉へ。
高沢老人の介護をするZ-001号機は
奥さんの人格を持ち
二人の思い出の地へと向かう。
だからといって
大仏が・・大仏。
チューブやら
コードやらにまみれて。

確かに。
身体が動かなくなっても
代替物があれば用は足りるかも知れない。
でも愛が足りない。
ボランティアの晴子さんはがんばる。
はちきれんばかりに
江口寿史キャラ。

なんでもかんでも取り込んでゆく。
取り込んだものを発展させ改良してゆく。
科学の未来だ。
間違っても老人の未来じゃない。

「厚生省をなめんなよ」

Z-001号機は防衛庁の陰謀だった。
やがては軍事用ロボットと
戦いを繰り広げることに。
旦那さんを守るため
奥さんとは凛々しくも戦うのか。
そういうものかも知れないし、
そういうもんじゃないかも知れない。
いつのまにか理屈が吹っ飛んでゆく。

半ば爽快。
取り込んで取り込んで強くなって。
高沢老人はボケてるけど。
晴子さんとともに
おじいちゃんトリオもがんばっている。
カッコイイ。

で、
大仏とりこんで発展させ改良したら
どんな機能になったんだ?


老人Z <廉価版>







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.05.13 23:14:04
コメント(6) | コメントを書く
[日本映画] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トーベのミー

トーベのミー

Favorite Blog

おすすめ映画館 ocobaさん
milkyの花魁? ミルキー5252さん
いろんなこと ジュンチ+さん
9と3/4 《Platfo… chihaya-Mさん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん

Comments

 坂東太郎9422@ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
 http://buycialisky.com/@ Re:●●●黒い家(06/02) safe dosage for cialiscialis denavir fl…
 http://buycialisky.com/@ Re:●●●穴/HOLES(06/22) cialis med storehangisi daha iyi viagra…
 http://buycialisky.com/@ Re:●●●ふたりにクギづけ(08/29) take both viagra and cialiscialis for s…
 http://viagraessale.com/@ Re:●●●黒い家(06/02) viagra halicyte &lt;a href=&quot; <sma…
 http://viagraky.com/@ Re:●●●穴/HOLES(06/22) types of viagra wiki &lt;a href=&quot;…
 http://viagraiy.com/@ Re:●●●ふたりにクギづけ(08/29) can you order viagra online legally &l…
 http://buycialisonla.com/@ Re:●●●ロザンナのために(04/21) cialis vs viagra vs kamagracialis recre…
 チラシ@ Re:●●●終わりに見た街(12/03) 自分は2005年のドラマ版を観て、多くの人…

Category

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.