417632 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.06.21
XML
カテゴリ:日本映画
妻に止められていた賭け試合を
夫はついやってしまう。
案の定妻にはさんざん怒られる。
彼女の気持ちを夫は
痛いほどわかってはいるのだが。

夫が賭け試合で稼いだお金で
河畔の宿場町にある安宿は宴会となる。
長雨で足止めされた人々の間にあった鬱屈は、
久々に晴れがましい笑顔に変わってゆく。
妻は勿論
夫が賭け試合をした理由など
なんとはなしに気づいたいたはずだ。
だがやはり腹立たしい。

三沢伊兵衛とたよのいる部屋は
最初から最後までずっと穏やかだ。
ほんに薄暗く狭い場所にたよは凛と座り
裁縫をしたりして夫を待っている。
妻のもとへ戻ってくる伊兵衛。
何気ない素振りの中に
溢れんばかりの妻への愛情が見えてくる。

伊兵衛の剣の腕は確かである。
だが一介の浪人に仕官の道は少ない。
それでも自分についてきてくれる妻に
なんとか良い生活をさせてやりたいが
賭け試合などしてくれるなと彼女は言う。
汚れてくれるなと彼女は言う。
それこそが、たよの愛の言葉。

なんとか、
なんとか彼女のために。
そう思ってくれている夫を
たよは知っている。
上手くはいかないが、
貧しく苦しい人生になりそうだが
彼女は夫の気持ちを知っている。

木訥だが志ある殿様が
伊兵衛の腕を認めてくれはした。
だが彼を認めぬ者たちは
賭け試合を口実に
伊兵衛の仕官の道を閉ざしてしまう。

たよ、は悔しい。
夫が何故賭け試合をしたか、
それは長雨で先に進めず鬱屈した人々を
慰めようとしたからだ。
そんなこともわからずに
何が仕官だ。
賭け試合は悪いと思えども
彼女は夫の気持ちを深く理解している。

だからこそ愛しい妻。
伊兵衛は彼女を幸せにしてやりたかった、
が。

飄々とした存在感と剣術の達人を
寺尾聡が見事に使い分ける。
長雨で鬱蒼とした安宿の中にいても
宮崎美子の居る場所はどこか明るい。

三沢伊兵衛とたよ。
再び二人だけの旅となる。
雨のあがった景色の緑は深く
空はすんでどこまでも続いているようだ。
美しい風景が広がる。
殿様が追いかけてきている。
木訥だが志のある殿様は
伊兵衛の人柄を見抜いてはいるようだ。
だがもう遅い。

二人の居る場所はいつも穏やかだ。
雨のあがった青空の下でも。


黒沢明監督の覚え書きより










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.06.22 00:04:28
コメント(4) | コメントを書く
[日本映画] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トーベのミー

トーベのミー

Favorite Blog

おすすめ映画館 ocobaさん
milkyの花魁? ミルキー5252さん
いろんなこと ジュンチ+さん
9と3/4 《Platfo… chihaya-Mさん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん

Comments

 坂東太郎9422@ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
 http://buycialisky.com/@ Re:●●●黒い家(06/02) safe dosage for cialiscialis denavir fl…
 http://buycialisky.com/@ Re:●●●穴/HOLES(06/22) cialis med storehangisi daha iyi viagra…
 http://buycialisky.com/@ Re:●●●ふたりにクギづけ(08/29) take both viagra and cialiscialis for s…
 http://viagraessale.com/@ Re:●●●黒い家(06/02) viagra halicyte &lt;a href=&quot; <sma…
 http://viagraky.com/@ Re:●●●穴/HOLES(06/22) types of viagra wiki &lt;a href=&quot;…
 http://viagraiy.com/@ Re:●●●ふたりにクギづけ(08/29) can you order viagra online legally &l…
 http://buycialisonla.com/@ Re:●●●ロザンナのために(04/21) cialis vs viagra vs kamagracialis recre…
 チラシ@ Re:●●●終わりに見た街(12/03) 自分は2005年のドラマ版を観て、多くの人…

Category

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.