277329 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

腰椎椎間板ヘルニアの手術をしました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

日記/記事の投稿

2015.03.13
XML
カテゴリ:術後の経過

術後9か月が過ぎ 診察に行きました。

ほぼ 発症前のような生活ができるようになりました。

お米5キロも抱えています。

2時間歩いて買い物できています。

まだ駅でエレベーターは使っています。

寝返り、ずれ、ななめ体位維持。OKです。

指と足裏一部のしびれ とふくらはぎの堅い感じはありますが

こむら返りは 回数が少なくなりました。

レントゲン4方向と

腰椎スコアリング(アンケート)をすませ

3分診療で 3か月後の予約(術後一年後)で終わりです。

 

何時までフォローがあるのかわかりませんが

再発だけはしないようにしないとね。

 

久しぶりの病院でしたが

思えば一年前、紹介状を持って初診だったのでした。(発症から9か月後)

いつの間にか 外来の奥の壁がぶち抜かれ、奥に新病棟が完成していました。

新しくて、個室で、 セブンやカフェが入っていて

見たい気もしますが もう入院はしないほうがいいですね。

 

診察 会計の流れの手順を忘れ

診察番号 呼び出し画面にも慣れません。

老人の患者さんもたいていが慣れてません。

結局 事務員さんに名前を呼ばれてる ^^

 

まだ番号が出ていないのに 即 自動会計機に突撃して 

「あら どうして ”できません”なの??」 って 

私こそ おばあちゃんみたい。

だれも人がいなくて 恥かかなくてすみました(笑笑)

次回は6月です。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.13 14:18:07
コメント(4) | コメントを書く
[術後の経過] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:術後半年+3か月(03/13)   @杏仁豆腐 さん
術後の経過、良さそうですね^^
私も今のところ起床時の痛みは相変わらずですが、あの神経からくる下半身の激痛はなんとか治まっています。が…咳やくしゃみにも気を遣う毎日です(^▽^;)
病院も元気な時だと余裕があるのか違った雰囲気を感じますよね。 (2015.03.16 09:03:21)

Re[1]:術後半年+3か月(03/13)   みかん50歳 さん
@杏仁豆腐さん

こんにちは。手術したおかげで元気で暮らせるようになっています。
でも、検査や手術で悪化した人もいるのかなぁ とちょっと手放しじゃ喜べない今日この頃です。
お大事に 用心なさってください。 (2015.03.17 17:52:24)

Re:術後半年+3か月(03/13)   NsRIKI さん
こんにちは、この度は私のブログにコメントありがとうございます。

腰椎のヘルニア手術後順調にこ回復されているとのこと、何よりです。
無理はされずに、発症前の生活をどんどん取り戻していってくださいね。 (2015.03.20 17:23:31)

Re[1]:術後半年+3か月(03/13)   みかん50歳 さん
NsRIKIさん
ありがとうございます。
夫の闘病に間に合ってよかった私はヘルニア再発ドキドキです。
無理は禁物を合言葉に 夫の世話を頑張っています。

夫はRIKIさんと違って何ひとつしない 理解も勉強もしない患者ですので 私が勉強して、運転手、荷物持ち、会計その他、付け替えなど、ナース助手の仕事までしています。
またRIKIさんの日記を読ませてくださいね。 (2015.03.20 18:26:16)


© Rakuten Group, Inc.