1801013 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天で欲しい物探そ! ばるど・そどるは秘密の言葉 

楽天で欲しい物探そ! ばるど・そどるは秘密の言葉 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.09.19
XML
カテゴリ:食べ物・飲み物


#RSP54 サンプル百貨店さんの、第54回 リアルサンプリングプロモーションのレポートです。

今回は、ハウス食品さんの、「ハウスのグラタンシリーズ」の紹介です。


IMG_3284
IMG_3284 posted by (C)mikeneko3go

そろそろ朝晩涼しくなってきて、熱々のグラタンが恋しい季節ももうすぐですものね!


1474285813
1474285813 posted by (C)mikeneko3go

わたしも、新婚の頃は、このグラタンの素にお世話になっていました。


IMG_3549
IMG_3549 posted by (C)mikeneko3go

そのうち、グラタンは一から自分で作れるんだと知って、自分で作ることが多くなりました。
でもそのときによって、味が濃すぎたり薄すぎたり、サラサラ過ぎたりドロドロ過ぎたりして味が安定しないのが悩みでした。


IMG_3550
IMG_3550 posted by (C)mikeneko3go

グラタンは作るのが面倒なイメージでしたが、下準備だけしておけば、各人の食べるタイミングでできたてを出せるのが魅力。
そして、余った野菜や苦手な食材も、チーズとホワイトソースで美味しくなるので、好き嫌いのあるお子さんにも。


1474286417
1474286417 posted by (C)mikeneko3go

意外な食材も上手くまとめてくれるのがグラタンなんです。
ハロウィンにはカボチャ入り。クリスマスにはブロッコリーとプチトマトでクリスマスカラーに、なんて工夫もおすすめ。


IMG_3553
IMG_3553 posted by (C)mikeneko3go

ほら、面倒だと思っていたグラタンも、そんなこと無いって思えてきたでしょ?


IMG_3554
IMG_3554 posted by (C)mikeneko3go

ハウスのグラタンの素には、ソースの素と別茹で不要の乾燥マカロニが入っているので、あとは牛乳と入れたい具材を用意するだけ。


IMG_3555
IMG_3555 posted by (C)mikeneko3go

さらに、名店のシェフが監修したワンランク上の「グラチネ ペンネリガーテグラタン」も新発売です。
トリュフの香りが気になります。


IMG_4017
IMG_4017 posted by (C)mikeneko3go

家族のリクエストで、ハウスのグラタンを使って作りました。
いつもは家族一人一人のグラタン皿に分けていますが、今回はみんな揃って夕食を食べられたので、大きな耐熱皿でドーンと焼きました。
オーブンの火加減が強かったかな。ちょっと焦げました。
とにかく、ホワイトソースが滑らかに失敗なくできるのがこんなに楽だなんて!
とろみ具合も塩気も絶妙です。
具材はベーコンと、実家でとれたジャガイモと玉ねぎにしました。
多すぎるかと思いましたが、きれいに平らげちゃいました。
この冬は、グラタンを作る機会が多くなりそうです。



にほんブログ村


人気ブログランキングへ




 


 


 

design* もかたん☆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.19 21:35:38
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Free Space

QLOOKアクセス解析

Recent Posts

Freepage List

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.