2507253 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

本日見つけた小さな幸せ

本日見つけた小さな幸せ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.03.13
XML
カテゴリ:今日は何の日

定年後に、北斗星かカシオペアに乗って北海道に行くのが夢だった。
青函トンネル内の運航は、新幹線のみになってしまったので、夢は叶わず。

本日は、その青函トンネル開業記念日。

1988年のこの日、青函トンネルを通るJR津軽海峡線が開業した。
同時に青函連絡船が80年の歴史の幕を閉じた。


青函トンネルは、全長53.85km、全長の43パーセントが海底である。
長らく世界最長のトンネルであった。
2010年10月にアルプス山脈を通る57kmのゴッタルドベーストンネルができたため世界2位に。
海底トンネルとしては、世界1位。

記念硬貨や切手も販売された。


【記念硬貨】青函トンネル開通記念 500円白銅貨 1988年


​​
純金 青函トンネル開通記念メダル 20g 1988年 24金 メダル



青函トンネル開通記念 60円20面シート 198年






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.18 00:14:23
コメント(4) | コメントを書く
[今日は何の日] カテゴリの最新記事


PR

Comments

wjf@ Re:メールマガジン「ぼうけん」914号を発行しました(06/16) New! この手の問題はどこでもよく見かけますが…
wjf@ Re:メールマガジン「ぼうけん」914号を発行しました(06/16) New! この手の問題はどこでもよく見かけますが…
幹雄319@ Re[1]:モバイルバッテリー コンセント AC出力(06/03) wjfさんへ 専門家から見るとそんな感じな…
幹雄319@ Re[1]:モバイルバッテリー コンセント AC出力(06/03) MoMo太郎009さんへ はい。便利そうで…

Favorite Blog

PD 65wの充電器を一… New! yamanekoneko2さん

羆の駆除対策 New! みらい0614さん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

簡単な夕食 New! お山で無線中さん

〔草野球チーム ガ… New! あけやん2515さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.