000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三日月の夜にはミルクティーを

三日月の夜にはミルクティーを

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

    usa2.gif
                     usa3.gif
          iusa6n(2).gif
使用素材*ROKO*
http://roko.lolipop.jp/


にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




人気ブログランキングへ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Freepage List

2010.07.25
XML
カテゴリ:わたしの日記
最近、バレエのレッスンに通い始めました。

バレエは昔から、観るのも聴くのも好きで。
大学生の頃は、ジャズダンスのサークルに入ってたりしたのですが。

「やっぱりバレエよね。」

ということで。
初心者向けの教室へ。

これがまた、楽しいのです。

身体を動かすこと自体、楽しいのはもちろんのこと。
レオタードが、滅茶苦茶可愛い。

バレエ…なので、大抵の場合。
短いスカートを履く。

私の友人曰く。

「普段出来ない格好ができるのも、楽しみなのよね。」

ほうほう、なるほど。

彼女は、ここ暫く、ウォーキングをしているのですが。
ウェアには、手を抜かないそうな。

「最近は、可愛いウェアがあるのよ。」

へえええ。
そういうものなのね。

そういえば。

遼ちゃん効果で。
ゴルフをする女性も、増えてきているらしく。

ゴルフウェアも随分可愛くなりました。

実は、このバレエ。
一年ほど前から考えていたのですが。

なかなか実行に移すことができず。

「このままでは、きっと一生やらないままだわ。」

と思った私は。
思い切って、ウェアを揃えることから始めたのです。

で。
いざ、ウェアを揃えてみると。

不思議ですねぇ。

一年間も躊躇していたことが。
あれよあれよと、進んでいって。

今では、楽しくて楽しくて…状態。

という話を、別の友人にしたところ。

「私も、ウェアを買おう。」

ですって。

で。
彼女は一体、何を始めるんだったかしら…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.25 15:53:32
コメント(8) | コメントを書く
[わたしの日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:まずは、形から。(07/25)   LimeGreen さん
大人のバレエ、楽しいですよね。

私もちょっとだけやったことがありますが、その頃は電車やバスを待つにも第一ポジションで待ってみたりして、常によい姿勢を心がけていました。

最初はTシャツと短いレギングで臨んだのですが、体の線を隠していると、自分の姿勢が全然よくわからない(お腹とお尻の状態が、です)。分からないとバレエは難しいので、結局レオタードは購入しました。サーモンピンクのタイツにバレエシューズに…ってなんだかわくわくしましたよ。
(2010.07.25 17:36:26)

Re:まずは、形から。   atina さん
娘も私もバレエ習っておりますが、形から入るのは良いと思います(^o^)
断然やる気が出るし、意識が高まるでしょ~!!
(2010.07.25 23:42:58)

Re:まずは、形から。(07/25)   h_kun さん
バレエ、姿勢が良く成るのですよね。
私も形から入ってみようかなぁー(笑)

私が形から入ったのは、ジョグですね。
予め、ウエアを目に付く所に用意して、
「ちょっと走って来よう!」環境を。。。
我ながら 長続きしていますよー。 程々にね。(^_^; (2010.07.26 22:13:45)

Re:まずは、形から。(07/25)   jnjj07711 さん
まず形からなのですね。
大人になってからのお稽古はアタマでも理解できるので
上達が早いそうですね。
衣装を選ぶのも大事なことなのですね。
楽しんで続けてくださいね。 (2010.07.27 21:49:14)

Re[1]:まずは、形から。(07/25)   桃花茶 さん
LimeGreenさん
そうなんですよね。
レオタードを着ると、背筋がピンと伸びますよね。
バレエは微妙なバランスを保たなくてはいけないから、腰への負担も自然になくなっていくし。
何よりレオタードが、お姫様気分で嬉しい。
まさしく、1時間半のシンデレラ気分です。V(○⌒∇⌒○) ルンルン
(2010.07.29 20:26:43)

Re[1]:まずは、形から。(07/25)   桃花茶 さん
atinaさん
そうそう、そうなんです。
楽しいし、やる気がでるし。
上手じゃなくっても、意識だけは高まるのですわよ。v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
(2010.07.29 20:30:58)

Re[1]:まずは、形から。(07/25)   桃花茶 さん
h_kunさん
素晴らしいですね。
無理なく長続きできるのは、いいですよね。
私も出来るところまで、ずーっと続けたいと思ってます。…見苦しくない程度に。v(=∩_∩=) ブイブイ
(2010.07.29 20:36:18)

Re[1]:まずは、形から。(07/25)   桃花茶 さん
jnjj07711さん
そうなのですね。
確かにいろんな動きを覚えなくてはいけないから、かなりアタマを使いますね。
皆さんのレオタードファッションを見るのも、楽しいですよ。ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ
(2010.07.29 20:42:04)


© Rakuten Group, Inc.