759116 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Miracle  Fruits

Miracle Fruits

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.02.25
XML
カテゴリ:季節の便り

クラブツーリズムのバスツアーで

一度見てみたかった河津桜を見に行きました

少し霞んでいますが富士山も富士山ちょろっとね見えました大笑い


名古屋を7時に出発して車中お弁当を食べながら伊豆の河津町を目指します

このお弁当おいしかった~ぺろり


着いたのは13時過ぎ

まずは川津来宮神社にお詣り


樹齢1000年以上の

国指定天然記念物の「大楠」を見てから~の


河津桜の原木


河津桜はオオシマザクラとカンヒザクラの自然交配種

それで少し早めに咲くのですね

来たかった割に何の知識もなく来てしまったワタシ大笑い


きれい

ここは満開ぽわぽわ桜

やっぱり桜はかわいくて好きピンクハート

見事な大木と枝ぶり

空いっぱいの桜

降るように咲いている


可憐

ソメイヨシノより華やかなピンク色

これで香りがすればといつも思う

つぼみのピンクがホント美しい

ふわっと弾けてほどけるように花ひらく

また

さくらの季節、逢えました。

さぁ

川沿いの桜も見に行きましょう


豊泉橋から上流

飯田家の桜は満開だけど

まだね実は川沿いは6分咲きくらいなのです

例年は満開の時季だそうだけど今年は寒かったから遅れているのだそう

天気が良くなったのがせめてもかな


ねっちょっとつぼみもキュッと固め


キレイに咲いてるところもあるけれど・・・

なので

桜見るよりほかほか湯気の足湯に魅かれ~ぽちゃん温泉

でもこれが結構熱くてそんなには浸かっとれませんでしたぽっ

キレイな足でなくて申し訳ない大笑い


やっぱ桜の方がきれいきれい

菜の花も小ぶりなのです

陽あたりの良さそうなところは咲いている

ヒトが多くて賑やかで

屋台も桜に沿って軒を連ねている

屋台を覗く人混みと

咲いてる桜の前ではヒトが大勢記念写真を撮っていて

歩くのもなかなか大変な感じ

そう今日は日曜日だしね

コートもいらない感じ

今が旬の柑橘類が至るところで売ってました。

柑橘類のジュースも

イマ流行のスロージューサーで提供してくれる店や

ここみたいに手動式のハンドジューサーで提供してくれる店も


柑橘類お任せで作っていただいたミックスジュース

贅沢に3種類の柑橘類を使用してます

(何を使ったかは聴いたけど忘れちゃった雫

最初ちょっと酸っぱめかなと思ってたら

作ってくれたお店のおじさまが

「ちょっと飲んで。追加するから」

と言って甘めの柑橘をプラスして搾ってくれて

それが絶妙の甘酸っぱさでめちゃワタシ好みダブルハート

ステキなお店でした赤ハート


添乗員さんからおいしいパン屋さんで

いつも並んでると聴いたお店

偶々のタイミングで並んでない時に


こちらふたつをちょきウィンク

名物「牛乳あんパン」は、その時間帯のラスト1個四つ葉

安政5年

初代米国総領事ハリスが

大好きな牛乳を日本ではじめて下田で飲んだといわれることに由来した

「牛乳あんパン」

さくらあんパンのパン生地より柔らかく

餡とミルクバターの組み合わせも間違いないおいしさで

あぁこれなら並ぶの納得ダブルハートと思いましたぺろり


少し下流に歩いて「館橋」から

向こうに見えるのは、なんと海

振り返ると線路

すぐ近くに伊豆急行の「河津」駅

電車で来るのも時間かかりそうだけどバスで来るのとあまり時間変わらない

伊豆は名古屋からは遠いです


金目鯛の煮つけを

ジャガイモでくるんでから衣をつけ揚げたコロッケぺろり

金目鯛の干物もたくさん売ってました

伊豆半島の方では漁獲量が多いのですよね




この辺りは結構咲いてますね

15時30分集合なのでそろそろ時間が気になっています泣き笑い


でも写真撮りたい

そして海~太平洋です


河津桜がこんな海の近くに咲いてるとは思いもしませんでしたさくら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.04 21:48:07
[季節の便り] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

沖縄 百名伽藍 酒… New! nkucchanさん

ダイコン&キュウリ… New! 根岸農園さん

【東戸塚】サンマル… hagi_hisaさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

実習作品展を開催し… machiraku_hokkaidoさん


© Rakuten Group, Inc.