058046 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫とミニマルライフ

猫とミニマルライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

_かや

_かや

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

October 29, 2018
XML
カテゴリ:ミニマルライフ

 

 

バスマット、キッチンマット、トイレマット、玄関マット。

 

 

マットと名前の付くものは、一通り持っていました。

ふかふかタイプが好きだったので、マットだけで洗濯機がいっぱいになってしまうことも。

うちの小さなベランダでは、干すスペースも限られているので

一度には洗えず、毎日のように洗濯機を回していた日々。

 

 



 

 

ある日、友達に勧められて バスマットを珪藻土のものに買い換えました。

バスマットは2 (洗い替えのため) 持っていたのですが、不要になったので

手放しました。捨て!

 

 

・・・あれ?結構 洗濯もの減った感、あるぞ? (∩´∀`)∩ワーイ

 

 

そこでパチッとスイッチが入ったわたし。

マット無いと、洗濯がとてもRAKU・・・・。

 

 

キッチンマットは敷かないで、汚れたらささっと拭けばいいのでは?

→キッチンマット×2枚、捨て!

 

 

トイレマットって、男性がいない家で必要ある?掃除の時邪魔なだけじゃ?

→トイレマット×2枚、捨て!

 

 

玄関マット・・・。来客もほとんどない(悲しい)うちに、必要ある?

→玄関マット×1枚、捨て!

 

 

劇的に洗濯ものが減りました (∩´∀`)∩ワーイワーイ

 

 

しかしスイッチが入ってしまったわたし。もっと捨てられるもの、あるんじゃない?

大きくて、でもこれじゃなくてもよい、みたいなもの・・・

 

 

アッ! バ ス タ オ ル !!!(∩´∀`)∩ワッショーイ

 

 

と、いうわけで バスタオル×2枚、捨て!

 

バスタオルを、普通のフェイスタオル(無印の中厚手タイプ)に変更しました。

わたしは腰ちかくまであるロングヘアなのですが、全然問題ない。

ちゃんと拭ききれます。

 

 

ひとつの捨てが捨てを呼び、そして新たなステージへ・・・(おおげさ)。

ちょっとすっきりした、捨てサイクロンでした。

 

 

 

ランキング参加しています!ポチしてもらえると嬉しいです。

 

 




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 1, 2018 09:43:44 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.