058100 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫とミニマルライフ

猫とミニマルライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

_かや

_かや

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

August 26, 2019
XML
カテゴリ:お金
自分の年収に、満足していますか?

何だか怪しいビジネスの書き出しみたいになって
しまいましたが(笑)。

高給取りではないわたしは、自分の年収に
すっかり満足というわけにはいきません。





現在実家暮らしなので、生活が苦しい!大変だよ!と
いうわけではないです。

もちろん生活費としていくらか入れてはいるものの、
ひとり暮らしに比べたら大したことありません。

おしゃれでもないしともだちもそんなに多くないので
(書いてて悲しくなってきた・笑)毎月出費が高いわけでも
ありません。貯金も投資も、微々たる額ながらできています。

借金やローンを抱えている訳でもありません。


でも、年収に満足してるかというとそれはまた別の話。

今の会社で100万円位上げてくれればうれしいのですが
まあ無さそうなので(笑)、別方向からのアプローチが
必要です。




では、年収を増やすにはどうしたらいいか?

1. 転職する
2. 副業をする


投資で稼ぐ、という程の資金は残念ながらありません(;´∀`)
短期で利益を出すにはそれなりの資金+リスクが
必要です。両方、ちょっとムリ(・∀・)


転職、は1年半前にしたばかりなので避けたい。
というか、年収をあげられる自分のスキルはおそらく
前職のパティシエに戻ることですが、身体を壊して
しまう可能性が高いためNG・・・。

よって、2.副業で何とか稼ぐしかありません。



思いつくものとしては


特異なスキルを売る「ココナラ」系、

不用品処分を兼ねた「メルカリ」フリマ系

クラウドソーシング「クラウドワーク」系

実働で稼ぐ「バイト」系




わたしがやっているのは「メルカリ」フリマ系と
実働で稼ぐ「バイト」系です。

メルカリのお話は以前も書いたことがあるので→
ここでは割愛。

実際に働いている「バイト」系のお話をしようと思います。







本業に支障が出ないように、単発でのお仕事のみやっています。
わたしが継続してやっているのは、アンケート回答と
試験監督の2つ。

アンケート回答のバイトですが、わたしは友人から
調査会社の方に紹介してもらっていて
その担当者から該当のアンケートがあると連絡を
貰えます。年齢、性別、職業などにより該当する
アンケートが異なるみたいです。

直近でやったのはデオドラント製品のアンケート。
アンケート会場に足を運び、約1時間位かけて
答えていきます。
報酬は大体4千円~6千円位です。(交通費込み)

報酬単価が高いものになると、座談会が多いです。
以前あったのは、シャンプーのパッケージデザイン、
商品コピーに関する座談会で、約2~3時間かかります。
報酬は大体1万円を超えることが多いです。


時間に対する報酬が高いので、できるだけ参加したいの
ですが、定期的に就業できないのが残念。
月に1~2回ある時もあれば、半年以上ない時も・・・。
こればっかりは仕方ないですね。







もうひとつの、試験監督。
試験監督を派遣する会社に登録をしています。
高校受験向けの模試の試験監督なので、就業期間は
毎年6月~1月の間。月に1~2回行われます。

開催する学校がいつも同じわけではないので、
家から近い学校で開催されないと就業ができません。
厳密にいえばできますけど、したくありません(笑)。

大体朝7:10~7:30に集合し、13:30~14:30まで。
報酬は6千円~7千円程度です(交通費込み)。


副業とはすこし違いますが、ネットでのアンケートやポイ活も
ありますよね。

以前はりきってたくさん登録してみたのですが
めんどくさがりにはハードルが高すぎました・・・。

クイズやアンケートに答えて貯まるポイントが少なすぎるし、
1日1回ログイン、もめんどくさくて撃沈(・∀・)

唯一続けているのはハピタスです。

わたしは楽天ユーザーなのですが、このサイトを経由するだけで
楽天でのポイント以外に、ハピタスポイント(1%)が貯まります。
ねこと自分の消耗品や家電などの買い物位しかしませんが、
なかなか馬鹿にできないポイントが貯まります。いいね!

貯まったハピタスポイントは楽天ポイントや
Amazonギフト券などに交換して使います。
nanacoや楽天Edyなど、コンビニの買い物に使えるポイントにも
交換可能。経由するだけなので、わたしでも続けられています。





本業以外の収入源としては

副業の単発バイト2つ+楽天ポイント+ハピタス

年間でおよそ10万円程度の収入です。


お小遣い程度ですが、無いよりはマシなので(;´∀`)
これからも続けていきたいと思っています。



ランキング参加しています!ポチしてもらえると嬉しいです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 26, 2019 09:15:57 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.