244236 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やっぱり犬が好き☆トコトコ日記

やっぱり犬が好き☆トコトコ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

トコトコママ★

トコトコママ★

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

父の日&GARDEN New! ブルーミント555さん

月の輪猫草子 月の輪猫(=^^=)さん
【愛犬の疑問一問一… ペットの健康美肌研究家・渡部ナミさん
毎日が小春日和~猫… ahiru-chan7565さん
HAPPY?主婦通信 るー2さん

Comments

 トコトコママ★@ HATIKYABAさん 探し物ってその時どんなに探しても見つか…
 HATIKYABA@ Re:な~るほど(09/17) 事の起こりには意味があるというのは、分…
 トコトコママ★@ ほのぼのhana~☆さん こちらこそご無沙汰しています。 くーち…
 トコトコママ★@ とだみゆきさん ほんと、可愛いんですよ~

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Aug 17, 2009
XML
カテゴリ:日々の暮らし
本題に入る前に皆さんにお礼を・・・

有難うございましたm(__)m

えっ!?何のこと!?ですよねぇ。

実は・・・
楽天ブログを始めて気が付けば、3年ちょっとが経ちました。
そして先日お陰さまでアクセス数が10万を越えました。
よくまぁ、こんなつたないブログをこんなに沢山の方が読んでくださったものだと
感心すると同時に感謝、感謝です。

年数が経っても相変わらずつたない内容と文章力ですが、どうか愛想つかさずに見守ってくださいませ。

ということで、今日の本題に入りますね。

先日のブログで書いた「例の不法投棄の犯人」お陰さまで捕まりました。

我が家の近くに自治会長さんが住んでいるのですが、そこのご夫婦が交替で張り込みをし、
投棄した日を記録し、その努力の結果、犯人を突き止めてくれたのです。

予想通り、すぐ近くの小さなアパートのオヤジでした。

何故予想通りというかというと・・・

遡る事数年前。
そのアパート内のゴミ集積所に無分別のゴミが置かれるようになり、そのせいでそこのゴミを
持って行ってもらえなくなり、集積所はゴミの山に。
管理する不動産やに話しても一向に改善されず。
年に二度の市の一斉清掃の日に一戸建て住民が見るに見かねてそこを掃除したりしているひどさでした。

そうこうするうちにそこの住民もこれではいけないと思ったのでしょうね。
ちゃんと出している人たちで自分の部屋番号を書いてだすようにしたのだそうです。
それをするようになってそこも何とか持って行ってもらえるようになりました。

安心したのもつかの間、今度はすぐ隣にやはりアパートがあるのですが、
そちらの集積所がひどい状態に。
やはりこちらもそのうちに持って行ってもらえなくなりました。
でもこちらのアパートは管理する不動産やさんがきちんと対応し、
集積所には鍵をつけ入居者のみに番号を教えるシステムを導入。
それによって無分別のゴミが無くなったのだそうです。

つまりどういう事とかというとですね。

その不法投棄オヤジが、自分のアパートに無分別のゴミを出すと、
自分のアパートの「ちゃんと分けて出している人たち」にばれてしまうので、
隣のアパートに捨てるようになり、それも仕舞いには鍵をかけられてしまい、
捨てる場所がなくなり結果的に、すぐそばの空き地に不法投棄をし始め、
そこも立て看板を立てられると、ちょっと移動してそばの駐車場に捨てということを繰り返してきたわけです。

そしてこのオヤジ、相当悪質なのが、自分の身分の証明になるようなものは一切捨てず。
にもかかわらず、スーパーのレジ袋ではなくわざわざ透明の40Lのゴミ袋に無分別に入れるという「確信犯」なんですよね。

捕まえてくれた自治会長さんの自宅、実は後者のアパートのすぐ隣。
というわけで、長年のいきさつをご存知だったために、すぐにそこのアパートが怪しいと
ご夫婦連携プレーで張り込んで今回の快挙となったわけです。

本当に大変なご努力だったと思います。
だって何しろ、その不法投棄時間帯というのが夜中の2時~3時頃なんですから。

おまけに捨てた現場を見つけ問い正したところ、「捨ててない」と言い張り、仕舞いには逃げていったらしいのですが、そのアパートから出てくるところをそっと見ていたので、
すぐにお巡りさんと訪ね、白状させたとのことでした。

そんな話を昨日そのアパートの脇で近所の人と立ち話をしていたら・・・
何と!!そのオヤジがアパートから出てきました。

見た目はなんとも普通のこぎれいなオヤジなのにはちょっとビックリびっくり

人は見かけにはよらないとはこのことです。

これで大丈夫・・・だと思うのですが・・・

何しろ、一度見つかっても平気で捨てるような非常識なオヤジなのでまだ油断はできませんが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 17, 2009 08:37:38 PM
コメント(16) | コメントを書く
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.