1804755 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美渓遊釣

美渓遊釣

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みのふ

みのふ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

Nobuta@ Re:災害から丸2年(07/14) この間は突然にお邪魔しました。まだまだ…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
みのふ@ Re:番外編 食洗機を取り付ける!(04/19) 返信が遅くなってすいません。 書き込みに…
同じく外付けを検討中@ 揺れで転倒やズレはありますか? はじめまして。 ブログ参考にさせて頂いて…
みのふ@ Re:復興作業をしています!(11/30) リボンパパさん ありがとうございます。 …

お気に入りブログ

実籾本郷公園の菖蒲… New! エンジェル フェイスさん

渓に降りる梯子を便… New! ponpontondaさん

フキの収穫 New! K爺さん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

ぼ~っとしているの… AFTER5さん
南カリフォルニアの… スカイテリアさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011/12/25
XML
カテゴリ:アウトドア遊び
夏に飛騨へは良く行くのですが 冬は蒲田川の3月解禁へ行くだけ?

そんなことで 冬の飛騨へ行ってみようとクリスマス寒波の中 行って来ました!

行った場所は鈴蘭高原! ここにあるペンションで一泊して来ました。


道中、高速もチェーン規制が出る中 新品のスタッドレスで快調に飛騨へ

雪道をゆっくり走り 鈴蘭高原の展望台についた時間は午後4時半頃 

  D5のインパネ

車のインパネの路面温度計は-9℃を表示している! びっくり

  鈴蘭高原展望台の夕陽

展望台から乗鞍方面を撮影 夕焼けで綺麗でしたが雲がかかって少し残念… 

撮影のほんの少し車外へ出ただけですが メチャメチャ寒い!

寒くて撮影もそこそこに車へ戻り 宿泊先のペンション「YES/NO」さんへ急ぎました。

続く… 


人気ブログランキングへ ポチッとクリック お願いしま~す! ウィンク








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/12/25 11:38:21 PM
コメント(4) | コメントを書く
[アウトドア遊び] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:冬の飛騨へ(12/25)   tetu0077360 さん
それにしても、鈴蘭高原雪
で寒そうですね。-9度の表示ですね。
山は、やはり寒いのですね。
大阪も寒い日でしたよ。
今の気温1度です。
(2011/12/25 11:48:46 PM)

冬の飛騨   釣りお爺 さん
御無沙汰してます
私達夫婦も春に鈴蘭高原~白川郷と一回りしてきました
冬の飛騨も又違った景色が楽しめますね

白川郷方面は3月に渓流釣りに出掛けますが豪雪地域で毎度
厳しい釣りをしてます。 (2011/12/26 12:34:49 PM)

Re[1]:冬の飛騨へ(12/25)   みのふ さん
tetu0077360さん
>それにしても、鈴蘭高原雪
>で寒そうですね。-9度の表示ですね。
>山は、やはり寒いのですね。
>大阪も寒い日でしたよ。
>今の気温1度です。
-----
tetu0077360さん こんばんは
寒いですねぇ~! そして、-9℃は寒かった… ^^; (2011/12/27 04:35:23 AM)

Re:冬の飛騨(12/25)   みのふ さん
釣りお爺さん
>御無沙汰してます
>私達夫婦も春に鈴蘭高原~白川郷と一回りしてきました
>冬の飛騨も又違った景色が楽しめますね

>白川郷方面は3月に渓流釣りに出掛けますが豪雪地域で毎度
>厳しい釣りをしてます。
-----
釣りお爺さん こんばんは
やはり飛騨の寒さは半端じゃないですね… しかし、冬の景色はとても綺麗でした! 雪の多い地域は大変ですねぇ… (2011/12/27 04:37:57 AM)


© Rakuten Group, Inc.