1806825 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美渓遊釣

美渓遊釣

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みのふ

みのふ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

Nobuta@ Re:災害から丸2年(07/14) この間は突然にお邪魔しました。まだまだ…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
みのふ@ Re:番外編 食洗機を取り付ける!(04/19) 返信が遅くなってすいません。 書き込みに…
同じく外付けを検討中@ 揺れで転倒やズレはありますか? はじめまして。 ブログ参考にさせて頂いて…
みのふ@ Re:復興作業をしています!(11/30) リボンパパさん ありがとうございます。 …

お気に入りブログ

夏野菜の須軽谷へ … New! K爺さん

スーパーあずさの指… New! エンジェル フェイスさん

帰り道武儀川でウエ… ponpontondaさん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

ぼ~っとしているの… AFTER5さん
南カリフォルニアの… スカイテリアさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016/11/24
XML
カテゴリ:ハンドメイド
パネル製作の続きで〜す! スマイル


クランプと重しを乗せて、木工用ボンドが固まるまで、一晩置きました。
シナベニアは定尺のまま、パネル骨格枠を貼りつけています。



シナベニアの方が大きいので、パネル骨格枠よりはみ出ています。
このはみ出しをトリマーを使って、削り取ります!



目地払いのビットを使って、こんな風に・・・



パネル骨格枠に沿って、シナベニアを削り取る事が出来るんです。
パネルの全周をトリマーで削って、サンドペーパーで削って仕上げました!





全周、トリマーで削って、サンドペーパーで仕上げたパネルです。
この作業を4回繰り返し・・・

4枚のパネルが完成しました!
車に積み込んで、京都に持って帰ります。
このサイズの木製パネルを買うと、1枚1万円以上するらしいです。
今回の材料費は¥6300程、手間賃は娘なので無しって事で・・・ 大笑い

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村 ポチッとクリック、お願いしま〜す! ウィンク ヨロシクです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/11/24 10:50:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.