099379 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちあふる・とらぶる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みを penguin

みを penguin

Calendar

Favorite Blog

ありがちバトン(イ… HNが思いつかん..さん

韓国釜山の悪妻日記 さくらloveさん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
絵師 冬奇 日々の絶… 冬奇さん
2008.11.26
XML
カテゴリ:日々の出来事
私の場合は、おまけに対する興味がたいていゼロなので、基本的には紙ジャケ=収納に困る、おまけでふくれたCDケース=収納に困る、おまけつき=音楽聞きたいだけなのにおまけいらない、というかわいげのない感じに「いらない」と思います。

まして、それで「割り増し価格」だったりするとますますいりません。
本当は今日、買いたいCDがありました。
すごくすごく好きかというとそうでもないかもしれないですが、音楽的な方向性がもしかして私と近いような気がしているアーティストなので、ちゃんとアルバムで聞いてみようと思ったのです。
ほんとのところ、ダウンロードでいいや、と思った部分はあるのですが、相変わらず某会社のCDだったので、あきらめてCD屋に行きました。

一応、視聴しました。
トータルのバランスは正直イマイチで、アルバム一枚のテーマ性とかそういうものはなく、あくまで、前回のアルバムから今回のアルバムの間にリリースしたシングルと数曲を収録した、という感じ。

そうは言っても、結構好きな曲が多いので、買おうとひっくり返したところ、初回限定DVD付き3500円でした。
DVDの中身はプロモのようでした。一回くらいみてもいいかもしれないですが、正直その場でモニターに流れていたし、最近のプロモって別にみてもみなくてもいいようなものが多いし、少なくとも500円多く払ってまでみたくなかった。

通常版はないかと周りを探したのですが、ありませんでした。

さんざん悩んだあげく、結局買いませんでした。
だってDVDいらないし、500円が予算オーバーだったから。

せめて、初回限定は、値段を同じにしてください。
そしたら、同じ値段だったらおまけ付きがいい、って意味があると思う。
それが数が限定してるから、発売日に買おうと思うし、そしたら初登場一位とか、地味地味にのろのろ売れるよりはマーケティング的には良いし。

500円をケチるのは、単純にお金がないのもあるのですが、実はコーヒーメーカーがお亡くなりになりました。
だんなが結婚前から使ってたやつなので、10年以上がんばってくれて、最初にミルが壊れて、今回、おそらくヒーターが壊れました。それもコーヒーを半分だけ出したところでうんともすんとも言わずに終了しました。
コーヒーメーカーなんて無くても、死ぬことはないのですが、コーヒー党の私に取っては炊飯器が壊れるくらい困ることなので、早急に新しいのを購入する予定です。
一応、コーヒーも紅茶も入れられるストリーマタイプのものがあるので、それで入れてみたのですが、どうよく言ってみても不味いです。
今度はあこがれのステンレスポットタイプのを買います。
電気屋さんに行ったら高かったので、ネットで調べたら電気屋さんの半分くらいの値段で買えそうです。コーヒーミルの時もそうでしたが、コーヒー関係の機械って、量販店でもなんだか高いです。なんででしょう?

そんなわけで、500円をケチって、コーヒーメーカー代に当てようと思ってます。

明日、別なCD屋さんに行って、通常版がないか探します。


みをLive Info.


12月14日(日)レコリック企画
詳細未定

1月11日(日)「Walk on」
場所:代々木Bogaloo
開場:17時 開演:17時半
チャージ:2000円+1ドリンク
みを自主企画第6弾!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.26 20:07:23
[日々の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.