298406 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ウィークエンド・クッキング・ロール

ウィークエンド・クッキング・ロール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

じもてぃ@ Re:私の住む町、人形町情報-番外編 佐野時計店(12/21) こちら、どうしたんでしょう、、 グーグル…
生まれも育ちも浜町@ Re:私の住む町、人形町情報-「宮田亮平の作品」(02/04) トルナーレがあるのは日本橋浜町です! 人…
MMM@ Re:「浜町 セデュクション」食料品・日用雑貨 人形町情報-食編(06/08) 私はいつもここに食料品を買いに来ていま…
みっくん@ Re:私の住む町、人形町情報-番外編 100円ショップ「まさし」(12/27) はじめまして。以前働いていた100円ショッ…
レシピィ@ Re:連子鯛のアクアパッツァ(09/02) 突然の書き込み失礼いたします。 レシピィ…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

設定されていません。
2011.05.11
XML
カテゴリ:レシピ
5.12.jpg

石垣島の泡盛「八重泉(やえせん)」近くの野沢酒店にて購入。
八重泉酒造のHPに泡盛に関する記述が丁寧に書かれていた。
泡盛の原材料はタイ米であること。元々タイから持ち込まれたお酒の製法とまったく同じ
であること。その蒸留酒の歴史は日本でもっとも古いものであるとのこと。
とここまで納得しながら読んでいたが、泡盛の飲み方のページを見たら、ちょっと不思議な
飲み方が書かれていた。
1、ストレートで 2、水割りもしくはお湯割りで 3、ロックで 4、カクテルで
この4番の中に、牛乳割りとあった。それも1:1で割るようだ。
ちょっと気持ち悪いがトライしてみる価値はあるようだ。泡盛は独特のいい香りが
するから、もしかしたら牛乳で割ると子供の頃、風呂上りに飲んだフルーツ牛乳のようなものになるのかもしれない???

このボトルのラベルには妙に縁起のよさそうなものばかりが描かれている。
松、竹、亀、鶴である。残念ながら梅はない。そうか、梅を描くと梅酒になるか。
きっと石垣の人たちはお祝いの席なんかで飲むのだろうか。
さて、これといった祝い事もないが、今晩からチビチビやってみるかと。


*励みになりますので、是非とも
↓クリックお願いします!
人気ブログランキングへ
↓クリックお願いします!
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.11 17:25:42
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

mirodcase

mirodcase


© Rakuten Group, Inc.