364343 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美竹姫のひとりごと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mitakehime

mitakehime

Calendar

Headline News

Category

2008年05月22日
XML
カテゴリ:NHL 2008
現地 5月24日から、半年以上にわたって行なわれてきたNHL 2007/08シーズンの
最期の対決 Stanley Cup Finals が、昨年優勝したWestern の今年の覇者
Detroit Red Wings のホームゲームで幕を開ける。

Eastern Conference代表は、Pittsburgh Penguins
1991(4-2 vs.Minnesota) & 1992 (4-0 vs.Chicago)の連覇以来16年振りのファイナルで、
今回のPittsburgh Penguins 平均年齢 27.4歳は、アメリカ4大プロスポーツ史上最年少。

主な選手は、
Sidney Crosby 3年目 (20歳 Canada) Center 14GP 4G 17A 21P #1
Evgeni Malkin 2年目 (21歳 Russia) Center 14GP 9G 10A 19P #3
Jordan Staal 2年目 (19歳 Canada) Center
Ryan Malone 4年目 (29歳 America) LW 14GP 6G 9A 15P #8
Max Talbot 3年目 (24歳 Canada) Center
Tyler Kennedy 1年目 (21歳 Canada) Center
Kris Letang 2年目 (21歳 Canada) DF
Ryan Whitney 3年目 (25歳 America) DF
Marc-Andre Fleury 4年目 (23歳 Canada) GK 13GP 11W 2L GAA 1.84 SV% .935
とキャリアも軒並み浅い。

その中で、今プレーオフ 12勝2敗 57得点 26失点 とベストの成績で、ファイナルに。
S.Crosby & E.Malkinの最大の2枚看板の活躍は勿論であるが、キープレイヤーには、
R.Malone を押したい。
シーズン終了後FAとなるが、父親が現在Penguinsのスカウトをしていろ事や、地元
Pittsburgh 出身で、幼少からのPenguinsファン。
本人は、市場性を聞いて見たいと思うと同時に、Penguins一筋でキャリアを終えたい希望も
あるという。
そういう意味で、活躍する事で大きな長期契約を引き寄せたいところ。

Western Conference 代表のDetroit Red Wingsの平均年齢は、平均年齢 29.7歳。

主力選手は、
Henrik Zetterberg 5年目 (28歳 Sweden) LW 15GP 11G 10A 21P #1
Pavel Datsyuk 6年目 (29歳 Russia) Center 15GP 9G 10A 19P #3
Johan Franzen 3年目 (28歳 Sweden) Center 11GP 12G 3A 15P #8
Jiri Hudler 3年目 (24歳 Czecho) RW 15GP 4G 9A 13P #15
Niklas Kronwall 4年目 (27歳 Sweden) DF 15GP 0G 12A 12P #17
Brian Rafalski 8年目 (34歳 America) DF
Nicklas Lidstrom 16年目(38歳 Sweden) DF
Chris Osgood 14年目(35歳 Canada) GK 12GP 9W 2L GAA 1.60 SV% .931
と幅広いキャリア層がバランスよい。

ここまで、12勝4敗 55得点31失点は、失点が少し多い気もする。
しかし、1997(4-2 vs.Philadelphia) & 1998(4-0 vs.Washington) & 2002 (4-1 vs. Carolina)この10年間で4度目のファイナル進出で、優勝経験者がPenguinsより多いのが
強み。(Red Wings の連覇は、Penguins以来の連覇で、最近最期の連覇でもある。)

カンファレンス・ファイナル第6戦 怪我で欠場した キャリア16年のベテランDF
Chris Chelios (46歳 America) をキープレイヤーとしてあげたい。

両チームとも、2枚エースを持つものの、出身地を見て解るとおり、Penguinsの主力は
北米出身者が多く、Red Wings は、ヨーロッパ出身が多い。
ヨーロッパ出身の選手は、リンクを広く使ったプレーが持ち味であるが、今年のPenguins
DFは、よく動き回るので簡単に得点は出来ないのではないだろうか。
となると、Red Wingsの課題もいかにPenguinsのオフェンスを止めるか。

キャリアで勝るRed Wings か それとも 若さのPenguins か
泣いても笑っても最大であと7試合。
Penguinsの優勝を心から願いたい。 予想 4-2 で、希望込み Pittsburgh Penguins
の優勝!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月22日 22時37分39秒
[NHL 2008] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.